【2025年最新版】フィリピン留学おすすめ語学学校70校を一挙紹介!現地在住エージェント「お一人留学」が本音で選ぶ注目校まとめ

フィリピン全土の語学学校から、厳選した70校を一挙ご紹介します。

留学先を比較検討中の方、全体像をまず把握したい方にぴったりの内容です。
学校選びやお申し込みは、現地在住の留学エージェントお一人留学にご相談ください。

  • 現地で現金が足りないときのペソ補填
  • 留学前から参加できる仲間とのオンライン交流
  • オンライン英会話特典のご提供 など

独自のサポートサービスも充実

目次

3D Academy(セブ)

3d-academy

コスパ最強!?スピーキング特化で選ぶならセブの3D Academy

りゅうこ

トリさん、フィリピン留学で“コスパ重視”って、正直どうなんですか?安いぶん授業の質とか不安で…

トリ

その気持ち、よくわかる!でもね、“安くてもしっかり学べる”学校、あるんです。たとえば…セブの3D Academy!

りゅうこ

3D Academy?

トリ

実はここ、日本資本で運営されてて、サポートも授業も安心感バツグン。場所もセブ市内のど真ん中で、ショッピングモールとかカフェも徒歩圏内!

りゅうこ

便利そう!でも、どんな授業が受けられるんですか?

トリ

最大1日7コマまでマンツーマンが可能で、特にスピーキングに強いんです。『話せるようになりたい!』って人にはぴったり!

りゅうこ

7コマ!?がっつり話せそうですね!

トリ

しかも“セミスパルタ”っていうオプションを選べば、夜の自習や単語テストもあって、集中して勉強できる環境もバッチリ。

りゅうこ

それ、やる気出るかも…。他にもコースはあるんですか?

トリ

もちろん!一般英語だけじゃなくて、TOEIC・IELTS対策、さらには“英語+エクササイズ”なんてユニークなプログラムもあるよ。

りゅうこ

へぇ〜!英語も体も鍛えられるって新しい(笑)

トリ

ちなみに日本人比率は比較的高めだから、“日本語で話しかけられたくない”って人には向かないかも。でも、英語がまだ苦手な人とか、海外が初めてって人には、むしろ安心感がある学校だよ♪

りゅうこ

それなら私でも安心してチャレンジできそうです!

トリ

コスパ良く、でもしっかり“話せる英語”を身につけたいなら、3D Academyはチェックする価値アリですよ♪

3D Academy(セブ)のページ

A&J エコキャンパス(バギオ)

a&Jエコキャンパス

自然×英語×ゴルフ!?バギオの穴場校、A&J エコキャンパスって?

りゅうこ

トリさん、都会の喧騒から離れて、落ち着いて英語を勉強したいな〜って思うんですけど、そんな学校あります?

トリ

それならピッタリのところがあるよ!バギオの郊外にある『A&J エコキャンパス』って知ってる?

りゅうこ

名前は聞いたことあるかも?エコって…キャンプみたいな感じですか?

トリ

(笑)キャンプではないけど、自然に囲まれた広〜い敷地にあって、ジムや体育館、カフェまで併設されてるんだよ。まさに“静かな集中環境”!

りゅうこ

それ、理想的かも…。授業はどんな感じですか?

トリ

マンツーマン中心だから初心者でも安心。ESLはもちろん、TOEICやIELTS対策もばっちり対応してるよ。

りゅうこ

試験対策までできるんですね!

トリ

しかも面白いのが、『英語+ゴルフ』のコース。週3回、プロのコーチからレッスンが受けられて、実際にラウンド体験もあるの!

りゅうこ

えっ、英語しながらゴルフも!?ちょっと楽しそう…!

トリ

英語漬けの生活に、ちょっとしたリフレッシュもできて、趣味を見つけたい人にもおすすめだよ。

りゅうこ

でも郊外ってことは…コンビニとかカフェとか、あんまり無い感じですか?

トリ

うん、都会の便利さはちょっと少なめ。でもそのぶん誘惑が少ないから、集中して学びたい人には最高の環境だよ♪

りゅうこ

確かに、勉強に専念したい時にはそれが逆にありがたいかも!

トリ

勉強だけじゃなく、自然やバランスを大事にしたい人には、A&J エコキャンパス、すごくおすすめ♪

A&J エコキャンパス(バギオ)のページ

A&Jメインキャンパス(バギオ)

A&J e-EduDC English Academy

TOEICで本気のスコアアップ!バギオのA&Jメインキャンパスって?

りゅうこ

トリさん、実は最近TOEICの点数が必要で…できれば短期間でスコアを上げたいんですけど、そんな都合のいい学校ってあります?

トリ

その“本気モード”に応えてくれる学校、あるよ!バギオにある『A&J メインキャンパス』って知ってる?

りゅうこ

うーん…A&Jってエコキャンパスもありましたよね?

トリ

そうそう、今回紹介するのは“TOEIC特化”のメインキャンパス。なんと16週間で800点を保証する『スコア保証コース』があるの!

りゅうこ

えっ、800点保証!?それって本当に上がるんですか?

トリ

過去には300点台から875点までスコアアップした人もいるよ。12週間コースでも100〜300点アップを目指せるカリキュラムが組まれてるんだ。

りゅうこ

それ、就活や転職を控えてる人にはかなり魅力的ですね…!

トリ

うん、社会人や就活生に特に人気で、集中してスコアを伸ばしたい人にはぴったり。しかも火〜木は無料のナイトグループクラスもあって、会話力も鍛えられるんだよ。

りゅうこ

へぇ、リスニングや日常会話にも役立ちそうですね!

トリ

そう、TOEICに偏りすぎず、実用的な英語もちゃんと学べるのがポイント。ただし、TOEICの勉強漬けになるから、覚悟を決めて臨みたい人向けかな!

りゅうこ

なるほど…“本気でスコア上げたい人専用”って感じですね!

トリ

短期間で結果を出したいなら、A&J メインキャンパスは要チェックだよ!

A&Jメインキャンパス(バギオ)のページ

AIAP(タガイタイ)

AIAP

英語+キャリアで未来を変える!タガイタイのAIAPとは?

りゅうこ

トリさん、英語を学ぶだけじゃなくて、その先のキャリアとか進学にもつながる留学ってあるんですか?

トリ

あるんです!そんな人にぴったりなのが、フィリピン・タガイタイにある『AIAP』っていう学校だよ。

りゅうこ

タガイタイってどんなところなんですか?

トリ

高原エリアで気候も涼しくて過ごしやすいんだ。観光地としても人気だけど、このAIAPは“キャリア支援特化型”の語学学校なの。

りゅうこ

キャリア支援って、具体的にどんなことをしてくれるんですか?

トリ

たとえばフィリピン就職を目指す人には、履歴書の添削から面接練習まで、無料でサポートしてくれるよ。人材紹介会社と連携してて、本気で就職を考えてる人にはすごく実践的!

りゅうこ

それ、めちゃくちゃ頼もしい…!

トリ

しかも、インターンコースではホテルやレストランでの現場研修や、日本語教師養成プログラムまで体験できるんだ。

りゅうこ

えっ、日本語教師の勉強も!?なんか選択肢が一気に広がる感じですね!

トリ

そうなの。さらに、デラサール大学とかフィリピンの有名大学への進学サポート、教育移住を考えてる人向けに現地校の入学支援までやってるんだよ。

りゅうこ

それ、家族留学とかにも良さそうですね。

トリ

うん、ただしAIAPはTOEICやIELTSのスコアを短期間で伸ばしたい人にはあまり向いてないかも。その代わり、“留学の先”を見据えて動きたい人にはすごく強い味方だよ!

りゅうこ

なるほど、“英語そのもの”というより、“英語を使ってどう生きたいか”が大事って感じですね!

トリ

まさにそれ!未来のキャリアを真剣に考えている人には、AIAPはすごくおすすめだよ♪

AIAP(タガイタイ)のページ

API BECIシティキャンパス(バギオ)

beci-city

仕事しながら留学!?バギオのAPI BECI シティキャンパスがすごい

りゅうこ

トリさん、社会人でも留学できるんですか?仕事辞めるのはちょっとハードル高くて…

トリ

その悩み、まさに解決してくれるのがバギオの『API BECI シティキャンパス』!ここは社会人やリモートワーカーのために作られた語学学校なんだよ。

りゅうこ

へぇ、どんなふうに働きながら学べるんですか?

トリ

ポイントは“Flexiコース”っていう夜間マンツーマン授業。平日の17時から21時の間に英語のレッスンが受けられるんだ。だから昼間はリモートワーク、夕方から英語っていう両立スタイルが可能なの。

りゅうこ

それなら今の仕事も続けながら留学できそうですね!

トリ

しかも内容はビジネス英語に特化してて、英語面接やプレゼン、海外クライアントとのやり取りに役立つ実践的なカリキュラムが中心なんだよ。

りゅうこ

それ、転職や昇進の準備にもよさそう…!

トリ

校内にはコワーキングスペースや会議室もあって、仕事環境もバッチリ整ってるし、土日含めて1日3食の食事もついてるから生活も安心。

りゅうこ

すごい!いたれりつくせりですね!

トリ

ちなみに、BECIはバギオ市内に3つキャンパスがあるから、目的や英語力に応じて転校も可能なんだ。長期でしっかりステップアップしたい人にも向いてるよ。

りゅうこ

働きながらスキルアップして、キャリアも広がるって…それ、社会人の理想じゃないですか!

トリ

ただし、学生や英語をゼロから始めたい初心者には、ちょっと難しく感じるかもしれないかな。ここは“すでに働いてる人”が、英語を武器に次のステージに行きたい時に力を発揮する学校なんだよね。

りゅうこ

なるほど、社会人に特化してるからこその強みと、向き不向きがあるんですね!

トリ

“仕事も、英語も、どっちも本気”な人には、API BECI シティキャンパス、すごくおすすめだよ♪

API BECIシティキャンパス(バギオ)のページ

API BECI EOPキャンパス(バギオ)

beci-cafe

EOPで英語漬け!?バギオ・API BECI EOPキャンパスのリアル

りゅうこ

トリさん、スピーキング力ってどうすれば一番伸びますか?

トリ

もうこれは環境を“英語漬け”にするのが一番早い!そういう人におすすめなのが、バギオにある『API BECI EOPキャンパス』だよ。

りゅうこ

EOPって…?

トリ

“English Only Policy”の略で、このキャンパスでは校内の会話はすべて英語がルール!日本語は基本NGなんだ。

りゅうこ

えっ、マジで?それちょっと緊張しますね…

トリ

でもね、その分“英語で考えて、英語で話す”習慣が自然と身につくんだよ。マンツーマン+少人数のグループ授業で、スピーキング力を徹底的に鍛えるスタイル!

りゅうこ

じゃあ、実践向きってことか…!

トリ

うん、それに“セミスパルタ”だから、しっかり学びつつ無理なく続けられる。アクティビティの“コーヒータイム”では講師や他国の生徒ともフランクに話せて楽しいよ。

りゅうこ

コーヒー飲みながら英会話…ちょっと理想的かも!

トリ

しかも、寮の部屋ごとに国籍バランスが取られてるから、自然と多国籍な環境に。日本語に逃げられない(笑)

りゅうこ

うわ、それは英語力アップしそう。でも逆に、英語初心者にはちょっとハードル高そうですね?

トリ

その通り!英語ゼロからの人には少し厳しいかも。でも、“本気でスピーキング力を伸ばしたい!”って人には、これ以上ない環境だよ♪

りゅうこ

なるほど、ガチで英語を話せるようになりたいなら、EOPキャンパスはアリですね!

トリ

英語で生きる力をつけたい人に、API BECI EOPキャンパス、おすすめです!

API BECI EOPキャンパス(バギオ)のページ

API BECI スパルタキャンパス(バギオ)

api-beci-sparta

24時間英語漬け!?本気の人向け、バギオのスパルタ留学とは

りゅうこ

トリさん、短期間で本気で英語を伸ばしたいって思ってるんですけど…なんかいい学校あります?

トリ

その気合、素晴らしい!そういう人にぴったりなのが『API BECI スパルタキャンパス』。ここはバギオでスパルタ教育の元祖とも言える語学学校なんだよ。

りゅうこ

スパルタって…やっぱり厳しいんですか?

トリ

うん、正直言って甘くはない(笑)。でも、ポイント制で学習を管理したり、24時間EOPルールで生活の中でも常に英語を使う仕組みがあるから、伸びるスピードが早いんだ。

りゅうこ

えっ、寝ても覚めても英語って感じですね…!

トリ

そうそう!しかも部屋の構成が“生徒3人+先生1人”。授業以外の時間でも、自然と英語を使う環境が作られてるんだよ。

りゅうこ

それは確かに強制的に鍛えられそう…(笑)

トリ

授業はマンツーマン+グループで、スピーキング、文法、語彙もまんべんなくカバー。そしてTOEICやIELTS対策にもかなり強い!

りゅうこ

本気で点数上げたい人にも良さそうですね!

トリ

そのぶん、自由時間は少なめだから、リゾート気分で来るとちょっとギャップあるかも。英語に集中したいっていう強い目的がある人向きだね。

りゅうこ

なるほど…やる気が本物ならアリ、ってことですね!

トリ

そう!“覚悟を決めて英語と向き合いたい”人には、API BECI スパルタキャンパス、本当におすすめだよ!

API BECI スパルタキャンパス(バギオ)のページ

B’ Cebu(セブ・マクタン島)

Bcebu

国際色×リゾート留学!600名規模の大型キャンパスでアクティブに学ぶ

りゅうこ

トリさん、どうせ英語を学ぶなら、いろんな国の人と交流したいし、ちょっとリゾートっぽさも欲しいんですよね〜。

トリ

それならドンピシャな学校があるよ!セブにある『B’ Cebu』。定員600名のセブ最大級のキャンパスで、世界中の学生が集まる国際色豊かな語学学校だよ。

りゅうこ

えっ、600人!?それ、もう大学みたいな規模じゃないですか!

トリ

運営してるのはバギオの老舗校“API BECI”。20年の教育実績があって、マンツーマンとグループ授業をバランスよく組み合わせた高品質なカリキュラムを提供してるんだ。

りゅうこ

初心者でも安心して参加できます?

トリ

もちろん!スパルタとセミスパルタが選べるから、自分のペースに合わせて勉強できるよ。ジュニアからシニアまで幅広く対応してるのもポイント。

りゅうこ

へぇ、年齢気にせずチャレンジできるのはいいですね。

トリ

さらにスピーキング強化を重視した実践的な授業に加えて、週末のアクティビティも充実!アイランドホッピングやシティツアー、ダイビングのライセンス取得までできちゃう!

りゅうこ

それ、もう英語留学っていうより“人生留学”って感じですね(笑)

トリ

ただ、超多国籍でアクティブな雰囲気だから、静かな環境でじっくり勉強したい人には向かないかも。でも“学びも遊びも全力!”な人には最高の選択肢だよ!

りゅうこ

うわ〜、これは気になる…楽しみながら本気で学べそう!

トリ

国際交流もアクティビティも楽しみたいなら、B’ Cebuで決まりだね!

B’ Cebu(セブ・マクタン島)のページ

Baguio JIC チャレンジャーキャンパス(バギオ)

JIC-main

IELTSスコアアップならここ!スパルタ制度で一気に伸ばす方法

りゅうこ

トリさん、IELTSのスコアを短期間で上げたいんですけど、どこか良い学校あります?

トリ

それならバギオの『JICチャレンジャーキャンパス』がイチオシ!IELTS対策に特化してて、講師は全員スコア7.5以上。短期間で一気に伸ばしたい人向けの老舗校だよ。

りゅうこ

本気感がすごい…。どんな授業があるんですか?

トリ

マンツーマンは最大6コマで、スピーキング、語彙、文法もバランスよくカバー。さらに、単語テストや夜の義務自習がある“スパルタ制度”で学習習慣がガッチリ身につくんだ。

りゅうこ

なるほど、徹底的に鍛えられそう。でも…自由時間は少なそうですね?

トリ

そう、そこがポイント!スパルタやセミスパルタ制度だから、自由にのんびり学びたい人や“とりあえず英語に触れたい”って人にはちょっと合わないかも。

りゅうこ

逆に、明確にIELTSの点数が必要な人向けって感じですね!

トリ

その通り!しかも12週以上の“点数保証コース”もあるから、成果をしっかり出したい人には最適。生活環境も整ってて、バリスタ実習なんかも選べるのが面白いところ♪

りゅうこ

息抜きもできて、英語も伸びるって最高ですね!

トリ

“スコア重視で本気”なら、JICチャレンジャーキャンパスで間違いなしだよ!

Baguio JIC チャレンジャーキャンパス(バギオ)のページ

Baguio JIC プレミアムキャンパス(バギオ)

JIC-premium

スピーキングもキャリアも!ワーホリ前に英語力を整える理想の環境

りゅうこ

トリさん、ワーホリに行きたいんですけど、その前に英語をもうちょっと鍛えたいんですよね。

トリ

それならぴったりの学校があるよ!バギオにある『JIC プレミアムキャンパス』。ここはスピーキング強化とキャリア準備を同時にできる、社会人やワーホリ希望者に人気の学校なんだ。

りゅうこ

おお、プレミアムって名前からして豪華そうですね。

トリ

2023年にリノベされたばかりの新しい施設で、静かで開放的な立地。最大6コマのマンツーマンで、スピーキングを徹底的に鍛えられるんだ。

りゅうこ

授業も充実してそう!

トリ

特に面白いのが『TEP ESL』っていうコース。医療とか旅行、アートなど“興味あるテーマ”で英語を学べるから、モチベーションも保ちやすいんだよ。

りゅうこ

好きなことを英語で話せるって、実際に使えそうでいいですね!

トリ

それに、ワーホリ準備コースやバリスタ体験もできるから、キャリアにつながる実践的な英語力が身につくのも大きなポイント。

りゅうこ

環境も気になりますが…?

トリ

カフェやスーパー、ゴルフ練習場まであって生活しやすいし、寮も全室に冷蔵庫・ドライヤー・ケトル付き。快適に過ごせるよ。

りゅうこ

至れり尽くせりですね〜!

トリ

ただし、IELTSやTOEICみたいな試験対策に特化したい人には物足りないかも。あくまで“会話力アップ”と“実践準備”に特化した学校だからね。

りゅうこ

なるほど、会話重視&キャリア志向の人向けってことですね!

トリ

その通り!英語で話す力をつけながら、次のステップを見据えたい人には、JIC プレミアムキャンパスがおすすめだよ♪

Baguio JIC プレミアムキャンパス(バギオ)のページ

Bai Hotel Campus Language Center(セブ)

Bai Hotel Campus Language Center

4つ星ホテルで学ぶ贅沢留学!快適さと英語力アップを両立できる新スタイル

りゅうこ

トリさん、せっかくの留学なら快適な環境で過ごしたいな〜って思うんですけど…贅沢すぎますかね?

トリ

いえいえ、実はあるんです!“快適さ”と“学び”を両立できる学校。それがセブにある『Bai Hotel Campus Language Center』、略してCLC!

りゅうこ

ホテルの中にあるんですか?

トリ

そう!セブ最大級の4つ星ホテル『Bai Hotel』内にある語学学校で、設備もサービスもまさにホテルクオリティ。贅沢だけど、ちゃんと勉強にも本気なんだよ。

りゅうこ

どんな授業が受けられるんですか?

トリ

カリキュラムはセブ医科大学のESLセンターが監修していて、スピーキング中心に4技能をバランスよく学べる設計。しかもコースの変更も同料金で柔軟に対応してくれるのがうれしいポイント!

りゅうこ

それ、途中で目的が変わっても安心ですね。

トリ

さらに、3泊4日から参加できる短期プログラムもあるから、ちょっとだけ試してみたい人にもおすすめ。

りゅうこ

観光がてら体験してみるのもアリですね!

トリ

滞在はホテルのビュッフェ付きで、各国料理を楽しめるし、周辺もモールや病院があって生活面も安心。希望すれば高級コンドミニアム滞在も選べるんだよ。

りゅうこ

完全に大人向けのゆったり留学って感じですね!

トリ

そのぶん、“とにかく安く英語を学びたい”って人には合わないかも。でも、質と快適さを重視する人には、CLCはまさに理想の留学先だよ♪

Bai Hotel Campus Language Center(セブ)のページ

Boracay Coco English(ボラカイ島)

boracay-coco

ボラカイで唯一のIELTS公式試験校!“リゾート×試験対策”が叶う英語留学

りゅうこ

トリさん、英語も学びたいけど、せっかくなら綺麗な海の近くでゆっくり過ごしたいな〜って思っちゃうんですよね。

トリ

そんな欲張りさんにおすすめなのが『Boracay Coco English』!なんと、あのボラカイ島で唯一のIELTS公式試験センターなんだよ。

りゅうこ

えっ、あのホワイトビーチのある島にそんな本格的な学校があるんですか?

トリ

そう!キャンパスは高台にあって、ビーチまでは徒歩10分。海を見ながら勉強できる贅沢な環境で、リゾート気分もバッチリ。でも内容はしっかりしてて、IELTS特化コースもあるんだ。

りゅうこ

公式試験センターってことは、そのまま現地で受験もできるんですか?

トリ

うん、普段の授業と同じ環境で試験に臨めるから、緊張も減ってスコアアップにつながるって評判だよ。

りゅうこ

家族で行くのもアリですか?

トリ

もちろん!1〜3歳向けのベビーシッターサービスもあって、親子留学にもすごく人気なんだ。のびのび学べて、しっかり成果も出せる。そんなバランスのいい学校だね。

りゅうこ

リゾート気分で本気の試験対策もできるなんて…贅沢すぎます!

トリ

IELTSを目指す人にも、リラックスしながら英語に触れたい人にもぴったりだよ♪

Boracay Coco English(ボラカイ島)のページ

Brilliant Cebu(セブ)

Brilliant Cebu

高級モール併設&直結でホテル泊!AIサポート&日本人常駐で安心の大人プレミアム留学

りゅうこ

高級モール併設&直結でホテル泊!AIサポート&日本人常駐で安心の大人プレミアム留学

りゅうこ

トリさん、社会人が短期で英語を伸ばせる学校、ありますか?

トリ

あるよ!それが、モール直結&ホテル泊のプレミアム校、Brilliant Cebu。社会人に特化した日系校のセブ校なんだ。

りゅうこ

モール直結⁉︎︎それ…すごく便利ですね!

トリ

うん、ロビンソンガレリアモール内に校舎があって、宿泊はホテル直結。朝から夜まで快適な環境で学べるよ。

りゅうこ

授業スタイルはどうなんですか?

トリ

1日6コマの完全マンツーマンで、さらにAIチャットBotが24時間サポート。短期でも効率よく英語力が伸びる設計だよ。

りゅうこ

AIサポートって…21世紀感すごい!

トリ

それにTESOL講師が揃っていて、少人数定員(最大40名)制。祝日もRegular Holiday以外は授業あるから、忙しい大人でも通いやすい環境だよ。

りゅうこ

学びも施設も妥協したくない人にピッタリですね。

トリ

まさに『英語×快適』を両立したい社会人のための環境だよ♪

Brilliant Cebu(セブ)のページ

BTES(セブ)

BTES

“学び×旅”の新スタイル!英語をアクティブに身につけるBTES留学

りゅうこ

トリさん、旅しながら英語を学べたら最高だな〜って思ってるんですけど、そんな都合のいい学校あります?

トリ

それ、実はあるんだよ。セブにある『BTES』は、“少人数制×実践英語”をテーマにした、新しいスタイルの語学学校なんだ。

りゅうこ

新しいスタイルって、どんな感じなんですか?

トリ

たとえば『スタディツアー』っていうユニークなプログラムがあって、午前中は旅行英語のレッスン、午後は街や自然の中で実際に“英語を使う”体験をするんだよ。

りゅうこ

それ、めっちゃ実践的!教室の外でも学べるっていいですね。

トリ

うん、一般英語だけじゃなくて、IELTS・TOEIC・ビジネス英語も対応してるし、“Chillコース”っていう、日中は仕事して夕方から授業を受けるノマド向けコースもあるよ。

りゅうこ

それ、働きながら英語力アップできるってことですか!?

トリ

そう!しかも2022年開校で施設も新しく、プール・ジム・売店完備で生活も快適。日本人生徒が少ないから、自然と英語漬けになる環境だよ。

りゅうこ

じゃあ、英語を実践で使いたい人にはすごく合ってそう!

トリ

逆に、座学中心で静かに勉強したい人や、厳しいスパルタスタイルを求める人にはちょっと物足りないかも。でも、“使える英語”を楽しみながら身につけたい人にはBTESは最高の環境だよ♪

BTES(セブ)のページ

CAEA(セブ)

カエア

ホテル滞在で快適留学!マンツーマン特化でスピーキング力を徹底強化

りゅうこ

トリさん、英語の会話力を伸ばしたいんですけど、授業についていけるか不安で…

トリ

それならセブの『CAEA(カエア)』がぴったり!ここは全部の授業がマンツーマンで、自分のペースに合わせてしっかり話す練習ができる語学学校なんだ。

りゅうこ

全部マンツーマン!?贅沢ですね!

トリ

そう、特にスピーキングに特化していて、実践的な会話を繰り返し練習できるから、“話す力”が自然と身につくんだよ。

りゅうこ

でも長期滞在だと、生活面も気になりますね…

トリ

そこも安心!滞在は日本資本のホテルで、スタンダード以上の部屋にはバスタブやウォシュレットも完備。しかも日本食レストランの朝食が無料で毎日ついてくるよ。

りゅうこ

えっ、日本食の朝ごはんが毎日無料!?それは助かる…!

トリ

一般英語のほかに、ビジネス英語やIELTSにも対応してるから、仕事で使いたい人にもおすすめ。ただ、試験対策をガチでやりたい人には、少し物足りなく感じるかも。

りゅうこ

なるほど、会話メインの人向けって感じですね!

トリ

快適な環境で、じっくり“話す英語”を身につけたいなら、CAEAは間違いなしだよ♪

CAEA(セブ)のページ

CBEA(セブ)

CBEA NEW CAMPUS

通学も滞在も選べる!0歳からの託児対応、初心者〜社会人まで安心の“ちょうどいい”留学環境

りゅうこ

トリさん、セブでアクセスが良くて、親子でも通いやすい語学学校ってあるんですか?

トリ

あるよ!セブのど真ん中にある『CBEA(セベア)』って学校がおすすめ。通学型と寮併設型、どちらも選べる柔軟なスタイルが魅力なの。

りゅうこ

えっ、通学もできるんですか?なんか珍しいですね!

トリ

そうなの。通学型は市内に住んでる人にもぴったりだし、2025年には新築の学生寮つきキャンパスもオープン。滞在型もますます快適になるよ。

りゅうこ

へ〜!どんな授業なんですか?

トリ

全クラス完全マンツーマン制で、スピーキング・リスニング・発音・文法など全部カスタマイズできるの。初心者にも安心だし、目的がはっきりしてる人には特におすすめ。

りゅうこ

親子留学もできるんですか?

トリ

うん、0歳からの託児サービスもあるから、小さいお子さん連れでも安心して留学できるよ。

りゅうこ

マンツーマンで親子対応、立地も良くて…すごく便利そう!

トリ

そうそう、シンプルだけど“ちょうどいい”を求める人にぴったりな学校だよ♪

CBEA(セブ)のページ

Cebu Blue Ocean(セブ・マクタン島)

Cebu Blue Ocean

南国リゾートでのびのび英語!初心者も安心の自由派留学スタイル

りゅうこ

トリさん、英語はまだ自信ないんですけど、リゾートっぽい場所で気楽に始められる学校ってあります?

トリ

あるんです!セブのマクタン島にある『Cebu Blue Ocean』は、初心者にぴったりの“自由派リゾート留学”ができる学校だよ。

りゅうこ

自由派っていいですね!どんな授業が受けられるんですか?

トリ

一番人気は“サバイバルESL”。買い物やタクシー、観光なんかで使える“日常英語”を、実際のシチュエーションで練習するんだ。

りゅうこ

リアルに使える英語って感じですね!

トリ

しかも滞在はキャンパスから車で10分、新築のホテルを貸し切った外部寮!全部1人部屋で26㎡、バスタブ付き、アメニティ完備だから快適さも◎

りゅうこ

えっ、それってもう留学というより…バケーションですね(笑)

トリ

しかも門限なし・点呼なし・部屋での飲酒OKと、自由度が高い!ルーフトップバー、プール、ジムも揃ってるから、リラックスしながら勉強したい人には最高の環境。

りゅうこ

逆に、ちょっとダラけちゃいそう…?

トリ

それはある(笑)。スパルタ管理がないぶん、自分でモチベーションを保てる人向き。でも“楽しく英語に触れてみたい”って人には、Cebu Blue Oceanすごくおすすめだよ♪

Cebu Blue Ocean(セブ・マクタン島)のページ

CEGA(セブ)

フィリピン・セブの語学学校(CEGA・講師集合)

完全カスタマイズ×少人数制!安心感重視のセブ留学スタイル

りゅうこ

トリさん、初めての留学なんですけど…英語も不安だし、できれば日本語で相談できる環境がいいなって…

トリ

そんな慎重派さんにぴったりなのが、セブの『CEGA』。日本人経営で、学長も日本人!生活面から授業のことまで、日本語でしっかり相談できる学校なんだよ。

りゅうこ

それはめちゃくちゃ安心感ありますね…!

トリ

しかも授業は“完全カスタマイズ制”。入学後も自由にスケジュールや内容を変えられるから、自分にぴったりの学習スタイルで進められるのが大きな魅力。

りゅうこ

自分に合うやり方で学べるっていいですね。

トリ

あと、“英語脳”を鍛えるDMEメソッドを使ったスピーキング強化にも力を入れてるよ。テンポ良く反復練習するから、自然に話せる力が身についていくんだ。

りゅうこ

スピーキング苦手でも安心ですね。

トリ

しかも日本人看護師常駐、食事は日本食メイン。生活面の不安も少なくて、初心者や長期滞在の人には本当にありがたい環境!

りゅうこ

逆に、もっとアクティブに国際交流したい人には、ちょっと静かすぎたりするんですかね?

トリ

その通り。国際色やアクティビティを重視する人には、物足りなく感じるかもしれないけど、“安心第一でしっかり英語を学びたい”って人にはCEGAがピッタリだよ!

CEGA(セブ)のページ

CELLA プレミアムキャンパス(セブ)

cellaプレミアムキャンパス

ホテルのような快適空間で集中学習!短期で実力を上げたい人のための英語留学

りゅうこ

トリさん、ちょっとリッチな環境で短期間ガッツリ英語を学びたいっていうの…アリですか?

トリ

もちろんアリ!そんな希望にぴったりなのがセブの『CELLA プレミアムキャンパス』。もともと4つ星のデザイナーズホテルだった建物をリノベした語学学校なんだ。

りゅうこ

えっ、それもうほとんどホテルステイじゃないですか!

トリ

でしょ?でも快適なだけじゃないの。CEFR基準で8段階にレベル分けされて、最大1日10時間のセミスパルタ式カリキュラムで、しっかり集中して学べるんだ。

りゅうこ

10時間…結構しっかりですね。

トリ

マンツーマン授業も多めで、“実践的に使える英語”が身につくのがポイント。特にワーホリ準備コースは、履歴書・面接練習から職業体験までサポートがあって、実際の仕事に直結する学びができるよ。

りゅうこ

英語+キャリア準備って感じですね!

トリ

他にも“サバイバル英語”とか“TEDを使ったディスカッション”とか、選べるグループクラスも多彩で飽きないんだ。

りゅうこ

でも、そんなに詰め込んで…のんびり派にはキツくないですか?

トリ

確かに、がっつり学びたい人向けの環境だから、ゆるくリラックスしたい人にはちょっとハードに感じるかも。でも、“短期で一気にレベルアップしたい!”って人には、CELLAプレミアムは理想の選択肢だよ♪

CELLA プレミアムキャンパス(セブ)のページ

CELLA ユニキャンパス(セブ)

CELLA

本気のスコアアップに挑むなら!試験対策特化の集中型カリキュラム!

りゅうこ

トリさん、IELTSやTOEICのスコアを短期間で伸ばしたいんですけど、どこかおすすめの学校ありますか?

トリ

それなら断然『CELLAユニキャンパス』!試験対策に特化した集中カリキュラムが評判の学校だよ。

りゅうこ

どんなコースがあるんですか?

トリ

IELTS・TOEICの集中対策コースはもちろん、スコア保証付きIELTSコースもあって、一定期間内に目標スコアを達成できなかった場合は追加授業が無料になるんだ。

りゅうこ

えっ、スコア保証まで!? 本気の人にぴったりですね。

トリ

しかも、1日最大10時間の学習スケジュールで、マンツーマン授業が最大6コマ!苦手分野を徹底的に鍛えられるんだ。

りゅうこ

自分に合わせてカスタマイズできるのは嬉しいな〜。

トリ

さらにTESOLなど、他校ではまだ珍しい専門的な資格対策も充実してる。英語+資格で将来の選択肢がぐんと広がるよ。

りゅうこ

試験対策だけじゃなくて、キャリア形成にも強いんですね!

トリ

そう。静かで落ち着いたエリアにあるから、勉強に集中したい人には最適。とくに明確な目標がある人にぴったりの環境だね。

りゅうこ

やる気があるなら、CELLAユニキャンパス一択ですね!

トリ

“点数を上げたい”を叶えるなら、ここで決まり!

CELLA ユニキャンパス(セブ)のページ

CG Academy スパルタキャンパス(セブ)

CG-banilad

最短で結果を出したいならここ!徹底管理で英語漬けのスパルタ留学

りゅうこ

トリさん、短期間で一気に英語を伸ばしたいんですけど…そういう“本気向け”の学校ってあります?

トリ

あるよ!セブの『CG Academy スパルタキャンパス』は、“英語漬けで伸ばす”っていう徹底管理型の語学学校。とにかく本気の人向け!

りゅうこ

どのくらいスパルタなんですか…?

トリ

月曜から木曜は外出禁止、夜は義務自習。1日最大12時間の学習時間で、毎週単語テストや文法テストもあるんだ。

りゅうこ

うわ〜、ガチですね…でも効きそう。

トリ

授業はマンツーマンと少人数グループの組み合わせで、総合的に英語スキルを鍛える仕組み。しかもIELTSの“公式試験会場”として認定されてるから、実践環境で対策ができるんだよ。

りゅうこ

本番慣れできるのって、かなり強みですね。

トリ

点数保証コースもあるから、スコア目標がある人にはぴったり。ただし自由時間はかなり少ないから、リラックス重視の人には向かないかも。

りゅうこ

なるほど、目的が“結果”って人向きですね。

トリ

そう!でも週末はアイランドホッピングやボランティアも楽しめるし、キャンパスもヨーロッパ風のリゾートスタイル。“やる時はやる、休む時は休む”がしっかりできる環境だよ。

りゅうこ

本気で英語力を伸ばしたいなら、CGスパルタキャンパス…アリですね!

CG Academy スパルタキャンパス(セブ)のページ

CG Academy バニラッドキャンパス(セブ)

CG-sparta

自由&快適なセブ留学!ストレスフリーに英語を学ぶ理想の環境

りゅうこ

トリさん、あんまりガチガチのスパルタじゃなくて、ゆるすぎず、快適に勉強できる学校ってありませんか?

トリ

あるよ!それがセブ中心部にある『CG Academy バニラッドキャンパス』。自由度高めの学習スタイルで、自分のペースで英語を学べる人気校なんだ。

りゅうこ

自由ってどれくらい自由なんですか?

トリ

基本はマンツーマン+最大4人の少人数グループ。英語4技能をバランスよく、無理なく鍛えられるから、“気負わず続けられる”って評判だよ。

りゅうこ

確かに、長く続けるには“気負わない”って大事かも。

トリ

バイキング形式の食事や、ジム・プール・バスケットコートもあって生活環境もばっちり。モールも徒歩圏内で立地も超便利!

りゅうこ

うわ、それは住み心地よさそうですね。

トリ

アクティビティも充実してて、ズンバやアイランドホッピング、ボランティア参加なんかも可能。まさに“学びと遊びのバランス型留学”って感じ。

りゅうこ

逆に、のんびりしすぎちゃう人もいそうですね(笑)

トリ

そこがポイント。スパルタ校みたいに強制的にやらされる感じはないから、自分でモチベーションを保てる人向け。でも“快適さ重視で無理なく英語を続けたい”って人には、バニラッドキャンパス本当におすすめ!

CG Academy バニラッドキャンパス(セブ)のページ

CIEC(セブ)

CIEC

高校生まで限定!安心・安全のジュニア&親子留学専門校

りゅうこ

トリさん、子どもを留学させたいんですけど、やっぱり安全面とか心配で…

トリ

その気持ち、よくわかる!だからこそおすすめなのが、セブの『CIEC』。ここは高校3年生まで限定、ジュニア・親子留学専門の語学学校なんだ。

りゅうこ

子ども専門ってことは、安心感が違いそうですね。

トリ

そう。校内には保護者と学校関係者以外の大人はいないし、授業やアクティビティも全部子ども向けに設計されてるから、本当に安心して英語に集中できるよ。

りゅうこ

海外で同年代の子たちと学べるって、すごくいい経験になりそう!

トリ

しかも日本人比率は少なめだから、自然と英語を使う機会が増えるのも魅力。運営は韓国資本で、安全管理や教育の質も高いんだよ。

りゅうこ

進学向けのコースもあるんですか?

トリ

あるよ!ESLやIELTSだけじゃなくて、海外進学準備や現地校入学準備、教育省認可の“CIDECプログラム”なんかも対応してるの。

りゅうこ

親も一緒に勉強できるんですか?

トリ

もちろん。親子留学では保護者向けにESL・ビジネス・IELTSのマンツーマン授業も用意されてるから、家族で一緒に学べる環境が整ってるよ。

りゅうこ

逆に、大人だけで行くのは…?

トリ

うん、それはナシ。高校生以下限定だから、大人単独留学を望む人には向いてないね。でも、“子どものための安心留学”としては間違いなくトップクラス!

CIEC(セブ)のページ

CIJ Academy(セブ)

cij-sparta

海のそばで1日最大12コマ!スパルタもOKな本格派リゾート留学

りゅうこ

トリさん、がっつり勉強できる学校って、どこかありますか?でも、たまには海も見たいな〜とか…わがままかな?

トリ

それならCIJ Academyがぴったりかも!セブ島で20年以上の歴史を持つ老舗校で、海沿いのリゾート環境でしっかり学べるんだよ。

りゅうこ

えっ、リゾート×英語!?すごい!でも、どのくらい勉強できるんですか?

トリ

1日最大12コマのマンツーマンも可能!スパルタとセミスパルタ、どちらのスタイルも選べるから、自分に合ったペースでしっかり取り組めるよ。

りゅうこ

柔軟に選べるのっていいですね。生活環境はどうですか?

トリ

自然に囲まれたリロアンキャンパスか、モダンなプレミアムキャンパスが選べるよ。食事は世界各国の料理がバイキング形式で提供されて、国際色も豊か!

りゅうこ

海外の学生とも交流できるの、めっちゃ楽しそうですね!

トリ

そうだね、語学だけじゃなく、国際感覚も身につけられるのが魅力だよ。のびのびリゾートで、でもしっかり学びたい人にぴったりな学校だね♪

CIJ Academy(セブ)のページ

Clark Talk Academy(クラーク)

talk-academy

ネイティブ講師×自由な学び方!発音も表現も本格派のスピーキング留学

りゅうこ

トリさん、発音とか自然な言い回しって、やっぱりネイティブに習うのがいいんですかね?

トリ

やっぱりね!それならクラークにある『Clark Talk Academy』がオススメ。アメリカ出身のネイティブ講師によるマンツーマン授業が受けられるんだよ。

りゅうこ

マンツーマンでネイティブ!?それ本格的ですね!

トリ

発音矯正とか、ネイティブが使う自然なフレーズを徹底的に教えてくれるから、“通じる英語”を身につけたい人にはぴったり。

りゅうこ

他にはどんな授業がありますか?

トリ

アウトプット重視の少人数グループやビジネス英語も対応してて、社会人や転職準備中の人にも人気。しかもゴルフコースもあるんだよ。

りゅうこ

えっ、英語とゴルフ!?それは珍しい!

トリ

ラウンド体験付きで、気軽に参加できるのが魅力。さらに、親子留学や夫婦留学、小学生向けカリキュラム、ペット同伴まで対応してる柔軟さもすごいの。

りゅうこ

ペットまで!?ちょっと自由すぎません?(笑)

トリ

そこがこの学校の良さでもあるけど、“徹底管理されたい人”や“厳しい環境で追い込みたい人”には少し物足りないかも。でも、“のびのび学びながら、ネイティブの英語にしっかり触れたい”って人には、理想の環境だよ!

Clark Talk Academy(クラーク)のページ

Clark We Academy(クラーク)

clark-WeAcademy

ネイティブ講師と毎日マンツーマン!安心×本格の大人留学はここ

りゅうこ

トリさん、発音とか言い回し、やっぱりネイティブから学びたいんですよね。でも、費用とかも気になって…

トリ

それならクラークの『Clark We Academy』がぴったり!ここは“すべての成人コース”にネイティブ講師とのマンツーマンが含まれてる数少ない学校なんだよ。

りゅうこ

えっ、毎日ネイティブとマンツーマン!?贅沢ですね…!

トリ

発音や表現だけじゃなく、文化理解までしっかり学べるよ。講師陣はそれぞれ専門分野に精通したプロフェッショナル揃いで、本格的に学べる環境が整ってるんだ。

りゅうこ

料金とか高そうですけど…?

トリ

そこも安心!1ドル=130円の固定レートを採用してるから、費用がブレにくい。しかもクラーク経済特区内で治安も良好。緑に囲まれた広々としたキャンパスで快適に過ごせるよ。

りゅうこ

自然派にも優しい感じですね。

トリ

コースも多彩で、ESL、IELTS、TOEIC、ビジネス英語、さらにネイティブ重視の『NATIVE+』や、ゴルフ付きのコースまであるんだ。

りゅうこ

ゴルフもあるんだ!?すごい!

トリ

ただ、環境は落ち着いていて少人数制だから、“にぎやかに国際交流したい”人や、“アクティビティ重視”な人にはちょっと静かに感じるかも。でも、“じっくり学びたい大人留学”には理想的な学校だよ!

Clark We Academy(クラーク)のページ

Columbus English Academy(イロイロ)

columbus

完全マンツーマン&1人部屋!コスパ重視でじっくり学べるアットホーム留学

りゅうこ

トリさん、英語をちゃんと学びたいけど、できれば費用は抑えたいんですよね…そんな都合のいい学校あります?

トリ

あるんです!フィリピン・イロイロにある『Columbus English Academy』は、コスパ重視で人気のアットホームな語学学校だよ。

りゅうこ

イロイロって、あまり聞いたことないけど…?

トリ

実はフィリピンの中でも治安が良くて、“落ち着いて勉強したい人”には穴場的なエリア。Columbusは、全授業がマンツーマンで、しかも全室1人部屋!自分のペースで集中できる環境が整ってるんだ。

りゅうこ

それって、かなり贅沢ですね!

トリ

カリキュラムも完全カスタマイズ制で、初心者から中上級まで幅広く対応可能。しかも学長やスタッフが寮に一緒に住んでて、映画鑑賞や雑談で自然に英語が使える雰囲気なんだよ。

りゅうこ

家みたいにリラックスして学べるって感じですね!

トリ

そう!日本人比率も低くて、多国籍な環境だから、英語を“使う力”がしっかり身につくよ。ただ、施設の豪華さとか、アクティビティの派手さは控えめだから、リゾート感を求める人には物足りないかも。

りゅうこ

なるほど、勉強重視の人向けですね。

トリ

“費用を抑えつつ、しっかり英語を学びたい”って人には、Columbusは本当におすすめだよ!

Columbus English Academy(イロイロ)のページ

CPI(セブ)

CPI

ヨガもCNNもスキューバも!?リゾート型キャンパスで楽しむアクティブ英語留学

りゅうこ

トリさん、どうせなら楽しく学べるところがいいんですよね。勉強だけじゃなくて、なんかこう、毎日ワクワクできる学校ってあります?

トリ

そんなりゅうこ君にぴったりなのが、セブの『CPI』!ここは高台にあるリゾート型キャンパスで、まるでホテルのような環境で英語が学べるんだよ。

りゅうこ

リゾートで英語!?テンション上がりますね…!

トリ

しかもCPIの魅力は、毎日無料で受けられる特別クラス!CNNでのリスニング、発音矯正、スピーキング特訓はもちろん、ヨガ、ズンバ、社交ダンス、コスメ教室なんてのもあるんだ。

りゅうこ

え、留学なのにエンタメまで!?(笑)

トリ

それだけじゃないよ。ギター、スキューバ、アートなどのクラブ活動や、ボランティアにも参加できて、英語を“使いながら楽しむ”留学が実現できるの。

りゅうこ

部屋とか食事は…?

トリ

1人〜6人部屋まで選べて、食事はビュッフェ形式。快適さもバッチリ。ただ、毎日アクティビティが充実してる分、“静かに集中したい人”にはちょっとにぎやかすぎるかも。

りゅうこ

なるほど、楽しさと英語を両立したい人にピッタリなんですね!

トリ

そう!“せっかくの留学、思いっきり楽しみたい!”っていう人にはCPIが超おすすめだよ!

CPI(セブ)のページ

CPILS(セブ)

CPILS

ネイティブ講師×公式試験会場!本格派にこそ選ばれるセブの名門校

りゅうこ

トリさん、しっかり英語を学べる安心の学校って、どこがいいですかね?

トリ

それなら『CPILS』がイチオシ!セブの老舗・名門校で、約10名ものネイティブ講師が在籍してるんだ。

りゅうこ

ネイティブ講師がそんなにいるって頼もしいですね。

トリ

そう!発音や自然な表現を徹底的に学べる環境だよ。しかもCPILSはTOEIC・IELTSの“公式テストセンター”にも認定されてるから、校内で模試を受けながら本番対策ができるんだ。

りゅうこ

本番環境で試せるなんて、めちゃくちゃ助かります…!

トリ

しかも、多国籍な学生が集まるから異文化交流も活発。セブ最大級のジムとプールもあって、体も鍛えられるんだよ。

りゅうこ

健康面も安心ですね!

トリ

ただし、CPILSは名門校だけあって、設備も講師陣も一流。その分、料金は安くはないから、予算重視で安い学校を探している人には向かないかも。

りゅうこ

そうなんですね…ゆるめのカリキュラムやリーズナブルさを求めてる人には、少し重たいってことですか?

トリ

その通り!でも、体を鍛えたい人、ネイティブ講師とのレッスンとスコアアップの両立を狙う人には、シピルスは本当に価値のある選択肢だよ♪

CPILS(セブ)のページ

Curious World Academy(セブ)

CURIOUS WORLD

英検対策ならここ!社会貢献も学べるフィリピン屈指のユニーク校

りゅうこ

トリさん、英語だけじゃなくて、もっと社会的なことにも関心があるんです。そういう留学ってありますか?

トリ

それなら『Curious World Academy』がぴったり!教育格差のない世界を目指す理念のもとでつくられた、日本人経営の語学学校なんだよ。

りゅうこ

へぇ、理念があるってすごいですね。どんな英語学習ができるんですか?

トリ

実は、フィリピンではめずらしく“英検対策”に対応しているんだ。他にもIELTSやTOEFLの模試も毎週実施されてて、進捗管理もしやすいのが特長。

りゅうこ

英検対応ってレアですね!日本の学生さんにも安心かも。

トリ

でしょ?授業はマンツーマン中心だけど、発音・TEDディスカッション・ズンバなどの自由参加型クラスもあって、自分らしく学べるんだ。

りゅうこ

学びの自由度が高いのって、いいですね!

トリ

宿泊はホテル改装型で水洗トイレ完備、朝食は日本人オーナーのビュッフェで安心&快適。さらに、SDGsをテーマにしたNGO訪問や島めぐりもできるよ。

りゅうこ

英語も学べて、世界のことも知れるって、すごくいいですね。

トリ

ただ、社会貢献や教育理念がしっかりしてる分、“試験対策一本”でストイックに学びたい人には少し合わないかも。でも、“英検+世界を広げたい人”には本当におすすめだよ♪

Curious World Academy(セブ)のページ

EG Academy(クラーク)

EGアカデミー

ネイティブ講師と学ぶ実践英語!2カ国留学前のステップアップにも最適

りゅうこ

トリさん、今度クラークで英語学ぼうと思うんですが、実践力を上げるにはネイティブ講師がいる学校がいいですよね?

トリ

その通り!クラークの『EG Academy』は、日韓出資の学校で、全コースに欧米出身のネイティブ講師がしっかり組み込まれているんだよ。

りゅうこ

全コース?それはすごいですね!

トリ

特に注目なのは“Native ESL”コースで、授業は全部ネイティブ講師。先生はアメリカ、イギリス、カナダ、オーストラリアなど多国籍なので、発音や表現の違いも自然と学べるよ。

りゅうこ

グローバル感、本格的ですね。

トリ

さらにIELTS、TOEIC、ビジネス英語など種類も豊富で、自分の学びたい内容に合わせて選べるのが嬉しいポイント。

りゅうこ

発音も点数対策も叶うのは魅力的です!

トリ

さらに、学校は元米軍基地内の治安の良いエリアにあって、クラーク国際空港へのアクセスも直行便ありで快適だよ。

りゅうこ

安心して留学できそうですね。

トリ

あと、新しくできた“第3寮(ペンションスタイル)”では、門限なし&敷地内飲酒OKと自由度が高くて、“のびのびしながらじっくり学びたい”人にも向いてるんだ。

りゅうこ

自由度が高いのって気楽でいいですが、逆に管理が欲しい人にはどうなんでしょう?

トリ

うん、逆に“厳しく管理されないと集中できない人”や“スパルタ環境を求める人”には、環境がゆるすぎて合わないかも。でも、英語をしっかり使いこなしたい人や、将来2カ国留学を考えている人にはぴったりだと思うよ♪

EG Academy(クラーク)のページ

ELSA(セブ)

ELSA正面

自然の中で親子も安心!教育と英語研修が融合した広大キャンパス留学

りゅうこ

トリさん、子どもと一緒に留学したいんですけど、環境が良くて安心な学校ってありますか?

トリ

それなら『ELSA』が最高だよ!2004年にスタートし、2020年から幼稚園~高校の正規課程も併設された、教育体制バッチリの総合施設型の語学学校なんだ。

りゅうこ

えっ、子どもから大人まで同じ環境で学べるってすごいですね!

トリ

4~6歳向けのESL幼稚園では、マンツーマン4コマ+グループ4コマ。15,000坪の広大な敷地で、ガーデンや浜辺といった自然の中でのびのび学べるのが魅力だよ。

りゅうこ

自然の中で学べるのは、子どもにとって最高の環境ですね!

トリ

大人向けも充実していて、セブ州立工科大学付属校としての認定があるから、修了証も授与されるし、フィリピンの公務員や大学生向け研修の実績もあるんだ。

りゅうこ

信頼性が高いのは安心ですね。

トリ

ELSAは緑と海に囲まれた開放的なキャンパスで、大人が集中して学ぶにも最高の環境。ただし、幼稚園〜高校の正規課程に通う子どもたちも敷地内で学んでいるから、平日の日中は子どもの声やにぎやかさがあることも理解しておく必要があるよ。

りゅうこ

そうか、大人向けでも子どもの活気があるんですね。でも、それも安心感や温かさの一部と思えばアリかもしれません!

トリ

そのとおり!子どもの声が気にならない人にとっては、むしろ家庭的で居心地がいい雰囲気。でも、静けさだけを求める人は、少し賑やかさを許容する心構えがあると安心だね。

ELSA(セブ)のページ

Enderun Language Center(マニラ)

Enderun Colleges

BGC中心でハイクラス留学!土曜授業&実践重視の最先端英語教育

りゅうこ

トリさん、マニラで効率よく英語を学びたいんですけど、どこかおすすめ教えてください!

トリ

それならまさに、マニラのBGC(ボニファシオ・グローバルシティ)にある『Enderun Language Center』がピッタリ。世界的企業が集まるエリアで、キャリアアップや実践的英語力を短期間で身につけたい人に向いてる学校だよ。

りゅうこ

なるほど、最先端の環境で学べるんですね。どんな特徴がありますか?

トリ

最短1週間から受講可能で、月曜午後スタートOK。しかも4週間以下の短期コースには土曜授業もあるから、期間が短くても効率よく学べるのが強みだね。

りゅうこ

短期留学でがっつり学べるって魅力的です!

トリ

実践英語に特化したケアリングで、“Oral English”ではプレゼンやカジュアル会話、発音矯正まで充実。もちろんTOEIC・TOEFL・IELTSやビジネス英語の対策コースもあるよ。

りゅうこ

スピーキング力だけじゃなく、試験対策もいけるんですね。

トリ

加えて、キャンパスはBGCのマッキンリーヒルにある複合施設内。図書館・カフェ・ジムまで使えるし、目の前にはベニスモールもあって生活面でも快適だよ。

りゅうこ

勉強も生活もハイレベルですね!

トリ

ただし、都会型で授業もハイペースだから、リゾート気分でゆったり留学したい人や、もう少しのんびり学びたい人にはちょっとせわしなく感じるかもしれない。

りゅうこ

なるほど、短期で集中して学びたい人には最高なんですね!

トリ

その通り!キャリア志向で結果を出したい人には、Enderunはまさに理想的な選択肢だよ♪

Enderun Language Center(マニラ)のページ

ENGLISH FELLA(セブ)

ENGLISH FELLA1
fella1
English Fella
fella2

スパルタ?自由?どっちも選べる!ENGLISH FELLAの2キャンパス留学

りゅうこ

トリさん、ENGLISH FELLAって名前は聞いたことあるけど、実際どんな学校なんですか?

トリ

セブにある老舗校で、なんと2つのキャンパスを持ってるんです。1つはスパルタ型、もう1つはセミスパルタまたはノーマル型。学び方を自分で選べるのが魅力なんですよ。

りゅうこ

へぇ〜、スパルタってやっぱり厳しいんですか?

トリ

FELLA 1のスパルタキャンパスは、平日は外出禁止で義務自習つき。IELTSやTOEFL対策に本気で取り組みたい人向け。学習管理もバッチリで、結果を出したい人にはぴったりです。

りゅうこ

じゃあ、もうちょっと自由にやりたい人は?

トリ

そういう人はFELLA 2!広大なリゾート風キャンパスで、セミスパルタなら適度なプレッシャー、ノーマルならかなり自由に生活できます。平日の外出もOKで、のびのび学べますよ。

りゅうこ

すごい…同じ学校で正反対のスタイルがあるって珍しいですね。

トリ

でしょ?共通してるのは、マンツーマン授業+グループクラスで効率的に学べる点。それに食事はバイキング形式で、プールやジム、カフェまであって、生活面も快適!

りゅうこ

あ、それはありがたい…。私、学習とリラックスのバランス大事派なんで。

トリ

まさにそういう人にもぴったり!TOEIC+一般英語の“パートタイムコース”なんかもあって、幅広いニーズに対応してます。

りゅうこ

トリさん、それ…選ぶの逆に悩みます(笑)

トリ

そういうときは、まず“どんな生活スタイルで学びたいか”から考えてみるといいですよ。自分に合った環境なら、きっと英語もグンと伸びますから!

ENGLISH FELLA1(セブ)のページ

ENGLISH FELLA2(セブ)のページ

E-Room(バコロド)

e-room

初心者OK&コスパ重視!E-Roomで安心マンツーマン留学

りゅうこ

ねえトリさん、フィリピン留学ってやっぱり高いのかな?

トリ

それなら、コスパ重視のE-Roomって学校がおすすめだよ。場所は“住みたい街No.1”とも言われるバコロド!

りゅうこ

へえ、聞いたことない街だけど、安心なの?

トリ

うん、治安がよくて物価も安いから、初めての留学でも安心。E-Roomはマンツーマン授業が中心で、しかも全部オーダーメイドで受けられるの。初心者にもすごくやさしいんだよ。

りゅうこ

マンツーマンってことは、グループ授業が苦手な私でも大丈夫そう!

トリ

その通り!しかも日本人が少ないから、自然と英語を使う環境に身を置けるのも大きなポイント。

りゅうこ

先生の質ってどうなの?安いって聞くとちょっと心配で…。

トリ

実はそこも安心ポイント。オフシーズンでも講師をしっかり雇用してて、安定した授業が受けられるの。だから質も高いまま。

りゅうこ

なるほど、コスパ重視でしっかり学びたい人にぴったりだね。

トリ

そうそう!E-Roomなら、英語初心者でも自分のペースで安心してステップアップできるよ!

E-Room(バコロド)のページ

Ethos(セブ)

ethos

アメリカ人講師&ホームステイ!リアル英会話に強い少人数制スクール

りゅうこ

トリさん、英語を“自然に話せる”ようになりたいんですけど、発音や表現ってどうやって磨けばいいんでしょう?

トリ

それなら『Ethos』がぴったり!セブにいながらアメリカ人が経営する学校で、全員ネイティブ講師によるアメリカ式レッスンを受けられるんだよ。

りゅうこ

ネイティブ講師が全員って本格的ですね…!

トリ

その通り。しかも少人数制だから、一人ひとりにしっかり目が行き届く。会話中心のカリキュラムで、TOEICよりも“話す力を伸ばしたい人”に特に向いてるよ。

りゅうこ

うわ、それ理想だなぁ…外でも英語に触れたいんですけど!

トリ

EthosならそれもOK!ホームステイか英語漬けシェアハウスが選べるから、教室外でもリアルな英語環境が整ってるんだ。

りゅうこ

まるでアメリカにいるみたい…日本語なしで過ごす生活って、現地感ハンパないですね!

トリ

アットホームな少人数クラスで、家族のように温かい環境だから初めての人でも安心。自然と英語で考えて話す習慣が身につくよ。

りゅうこ

ペーパー試験より“話す力”を重視するなら、Ethosってすごくありですね!

トリ

そうだね!リアルに話せる英語を身につけたいなら、Ethosで決まりだよ♪

Ethos(セブ)のページ

EVアカデミー(セブ)

EVアカデミー

スパルタ?セミスパルタ?自分で選べる。本気の英語もリラックス学習もここで叶う!

りゅうこ

トリさん、セブで“本気で学びつつ、生活は快適に過ごしたい”っていうわがまま、叶う学校ってありますか?

トリ

叶うんです!それが『EVアカデミー』。フランス+韓国資本の老舗校で、入学時に“スパルタ”か“セミスパルタ”を選べるんですよ。

りゅうこ

2つから選べるって、柔軟ですね!

トリ

そう。しかもIELTS・TOEIC・ビジネス英語と一通り対応。プレゼンの機会も多くて、“話す力”や“自己表現力”を自然と伸ばせる環境です。

りゅうこ

プレゼンまで!実践重視って感じですね…。

トリ

あとワーホリ準備クラスも無料で受けられて、SNSやブログ、ポッドキャストを使った“デジタルイングリッシュ”も学べちゃうんです。

りゅうこ

英語+実践スキルってめっちゃ実用的ですね!

トリ

授業外にはズンバ、ヨガ、映画、卓球、バスケ…アクティビティが盛りだくさんで、オンオフしっかり区別できるんですよ。

りゅうこ

楽しそう!でも生活環境ってどうですか?

トリ

快適そのもの。ホテルみたいなキャンパスに、カフェ・プール・ジム・ミニシアター完備。市内中心部なので、ショッピングや外食も近くて便利です。

りゅうこ

そ、そんなに整ってるんですか…!

トリ

ただ、2コースある分、“どっちを選ぶか迷っちゃう!”って人もいるかも。だから“まずどんな留学生活が理想か”から考えてみるのがオススメですよ♪

りゅうこ

そっか…じゃあ私はセミスパルタで、アクティブに学びつつ快適に過ごすスタイルがいいかな!

トリ

それ、EVアカデミーならバッチリ叶います!

EVアカデミー(セブ)のページ

EV Academy La Mer キャンパス(セブ・マクタン島)

2025年の開校予定(受付開始など詳細は未定)

EV Academy La Mer

ビーチの癒やし×英語学習!家族もシニアも安心の“第2の我が家”キャンパス

りゅうこ

トリさん、リゾート気分を味わいながら英語も学べる、そんな学校ってありますか?

トリ

あるよ!2025年開校のEV Academy La Mer(ラ・メール)は、マクタン島のビーチ沿い。学びと癒やしを両立できる“第二の我が家”みたいな新キャンパスなんだ。

りゅうこ

家族やシニア向けとも聞いたけど、本当ですか?

トリ

そう。家族やジュニアコースに加え、シニア向けESLプログラムもあるから、幅広い世代が安心して通える設計なんだよ。

りゅうこ

授業スタイルはどうなんですか?

トリ

スピーキングに特化した実践コースから、マンツーマンのみの集中コースまで用意。レベル分けも細かく、目的に応じて柔軟に選べるよ。

りゅうこ

生活面は安心ですか?

トリ

もちろん!日本人向け弁当も注文できるし、朝は軽食無料。徒歩5分には提携ジムもあって、アクティブライフもサポート!

りゅうこ

ビーチ、勉強、ジム…ぜんぶ揃ってるなんて贅沢ですね!

トリ

マクタン島ならではのリゾート環境で、学びとリラックスを両立したい人には最高の場所だよ♪

EV Academy La Mer キャンパス(セブ・マクタン島)のページ

First English Global College(セブ・マクタン島)

First English

日本人経営×成果重視!リゾート気分で安心&しっかり学ぶ英語留学

りゅうこ

トリさん、日本人経営で“成績がちゃんと伸びる”っていう学校ってありますか?

トリ

あるよ!それが『First English Global College』。日本人運営の老舗校で、日本の学習塾で培ったノウハウを使った“成果重視”のカリキュラムが魅力なんだ。

りゅうこ

成果重視って心強いですね!初心者でも大丈夫ですかね?

トリ

もちろん。初心者や親子留学、中高生の単独留学にも対応。安心のガーディアン制度もあるから、幅広い層に支持されているんだよ。

りゅうこ

ロケーションはどうなんですか?

トリ

セブ・マクタン島にあるから、南国リゾート気分も味わえるロケーション。リラックスしながら学べるのがいいポイント!

りゅうこ

生活面のサポートは?

トリ

日本人スタッフに加えて、日本在住経験のあるフィリピン人スタッフが常駐。生活や語学面のサポートも手厚いよ。

りゅうこ

滞在スタイルってどう選べますか?

トリ

『シェアハウス型』だと講師と一緒に暮らせて、24時間英語浸り!また『コンドミニアム型』でプライベート重視にすることも可能。地元の人向けに“通学プラン”もあるし、柔軟に選べるよ。

りゅうこ

それほんと、ライフスタイルに合せて選べるのがすごいですね。

トリ

あと、食事面も抜かりなくて、お弁当は日本人向けアレンジ。朝は軽食無料。さらに徒歩5分のジムも無料で使えるんだ。

りゅうこ

食事も運動もサポートされてると、健康的に過ごせそう…!

トリ

その通り。成果を出しつつ、リゾート気分や安心環境も大事にしたいあなたに、First Englishはピッタリだよ♪

First English Global College(セブ・マクタン島)のページ

Genius English(セブ・マクタン島)

genius

リゾートも英語も欲張りたい!ネイティブ講師×実践英語で叶えるセブ留学

りゅうこ

トリさん、セブでリゾート気分を味わいながら、ネイティブの英語も学べる学校ってあります?

トリ

あるよ!それが『Genius English』。授業だけじゃなくて、週末には提携リゾートホテルの施設を無料で使えるんだよ。プールもジムも使い放題!

りゅうこ

えっ、それめっちゃいいですね!授業もネイティブですか?

トリ

うん。必ず1コマ以上はネイティブ講師のグループレッスンが組まれていて、自然な発音や表現が身につくのがポイント。

りゅうこ

でも、私TOEICとかビジネス英語もちょっと気になってて…

トリ

そのへんも安心。MBAホルダーの日本人マネージャーが学習計画から復習法まで無料で個別サポートしてくれるから、本気で取り組みたい人にも向いてるよ。

りゅうこ

いいとこ取りすぎじゃないですか…(笑)

トリ

さらに『Survival English』っていう、スーパーとかカフェで英語を実際に使うプログラムもあって、初心者にもすごく好評!

りゅうこ

あ、実生活で使えるの大事ですよね。そこもカバーしてくれるのか…

トリ

しかも宿泊はリゾートホテル敷地内のコンドミニアムで、快適さもバッチリ。日本人が少ないから、自然と英語を使う環境に身を置けるのも強みだよ。

りゅうこ

英語もリゾートも楽しみたい私に、まさにぴったりの学校ですね!

トリ

そうそう、贅沢留学したいならGenius English、要チェックだよ♪

Genius English(セブ・マクタン島)のページ

GITC(イロイロ)

GITC

大学との交流×SDGs体験!英語+社会学習で深まるユニーク留学

りゅうこ

トリさん、ただの語学留学じゃなくて、“英語プラスα”みたいな経験ができる学校ってありますか?

トリ

それなら『GITC』がすごく面白いよ!イロイロにあるGreen International Technological Collegeの語学部門で、大学附属校っていうだけじゃなくて、現地大学生と一緒に勉強できるんだ。

りゅうこ

大学の授業も?それってかなり本格的…!

トリ

うん、マンツーマン授業に加えて大学の学部授業にも参加可能で、国際交流が自然と広がる環境だよ。

りゅうこ

英語だけじゃなくて、現地の学生と触れ合えるのは貴重ですね。

トリ

さらに、SDGs関連の授業やNGOと連携した貧困地域支援にも参加できて、英語を通して“世界の課題に触れる”機会もあるの。

りゅうこ

社会貢献まで学べるんですね…!めっちゃ深い留学じゃないですか。

トリ

しかも“英語+ゴルフ”コースもあって、リゾート感覚で楽しみながら学べちゃうんだよ。

りゅうこ

ゴルフまで!?GITC、ある意味なんでもある学校ですね(笑)

トリ

施設面も新しくて快適。2022年に完成したコンドミニアム型寮で、安心・清潔な生活も過ごせるよ。

りゅうこ

施設もいいし、プログラムもユニークだし…ただ、どんな人に向いてるんですか?

トリ

うーん、英語だけでなく“社会に貢献したい人”や“現地の大学生と本気で交流したい人”にはピッタリ。でも、遊んで学びたい人や試験対策だけしたい人には向かないかもね。

りゅうこ

なるほど、自分の“学びたい+体験したい”目的がはっきりしてる人向きなんですね。

トリ

そうそう。りゅうこさんみたいに“英語×国際交流×社会貢献”を望む人には、GITCすごくオススメだよ♪

GITC(イロイロ)のページ

GLC(セブ)

GLC_Campus

マンツーマン最大7コマ!日本人経営×スピーキング特化で伝わる英語を短期で習得

りゅうこ

トリさん、セブでスピーキング力を気合い入れて伸ばせる学校ってあります?

トリ

もちろん!それなら『GLC(Global Language Cebu)』がぴったりだよ。日本人経営で、しかもマンツーマン授業が最大7コマ/日!伝わる英語を短期で鍛えたい人に人気なんだ。

りゅうこ

7コマって、朝から晩まで英語漬けですね…!

トリ

特に“Power Speaking”コースは集中プログラムでガッツリ鍛える内容。しかもTOEIC・IELTS対策、ビジネス英語、親子留学にも対応していて、目的に合わせた選択ができるんだ。

りゅうこ

幅広く対応してくれるのは助かります…でも、初心者でも大丈夫ですか?

トリ

もちろん!12段階の細かいレベル分けに加え、デジタル教材やコミュニカティブメソッドで、実践力を自然に伸ばせる仕組みが整ってるよ。

りゅうこ

学習サポートがしっかりしてるのは安心ですね!

トリ

生活面も充実してて、内部寮・隣接寮・ホテルの3タイプから選べるし、食事は毎日3食バイキング。ナースや日本人スタッフも常駐していて安心!

りゅうこ

それ、本当に初海外留学でも安心して挑戦できそうです!

トリ

ただし、毎日7コマのマンツーマンはけっこうハード。集中できる人には最高だけど、“ゆるく学びたい人”には向かないかもね。

りゅうこ

なるほど、本気で学ぶ覚悟がある人向きなんですね。

トリ

その通り!短期で伝わる英語を身につけたい人には、GLCは最適だと思うよ♪

GLC(セブ)のページ

HELP Baguio(バギオ)

語学学校(helpbaguio)

老舗の信頼×集中学習!本気で英語力を伸ばしたい人向けの実力派校

りゅうこ

トリさん、集中して英語を伸ばしたいなら、どんな学校がいいですか?

トリ

それならバギオの『HELP Baguio』が最適!フィリピン最古の名門校で、自然に囲まれた静かな環境だから、学習にとことん集中できるよ。

りゅうこ

歴史ある学校って安心ですね!

トリ

特にIELTS公認のテストセンターが校内にあって、本番と同じ環境で模試が受けられるのが大きな強み!

りゅうこ

本番慣れできるのはかなり有利ですね。

トリ

授業は1日最大13クラス!マンツーマンとグループ授業でバランスよく学べるし、TOEIC・IELTSの点数保証コースもあるから、目標がある人にはぴったり。

りゅうこ

13クラスって、かなりハードそうだけど効きそう…!

トリ

しかも講師の70%以上が指導歴7年超え!質の高い授業が受けられるんだ。それに図書館・カフェ・ジム・医務室も揃ってて快適◎

りゅうこ

施設も充実してるし、バギオの気候も涼しくて集中できそう!

トリ

そう、“本気で英語力を伸ばしたい”人にずっと選ばれてる学校だよ。

HELP Baguio(バギオ)のページ

HELP Clark(クラーク)

語学学校(helpclark)

空港10分×高密度授業!快適さと実力アップを両立する語学学校

りゅうこ

トリさん、空港から近くて、でもちゃんと勉強できる学校ってありますか?

トリ

それなら『HELP Clark』!クラーク空港から車で10分、しかも静かな環境で落ち着いて学べるんだよ。

りゅうこ

移動ラクなのに、ちゃんと学べるのいいですね!

トリ

しかも授業は最大1日13クラスの高密度カリキュラム。ESLからTOEIC、IELTSまでしっかり対応してるの。

りゅうこ

13クラスってすごい…!スパルタ寄り?

トリ

しっかり学びつつも、施設が超快適!プール、ジム、カフェ、コンビニまで校内に完備。生活面のストレスが少ないから、勉強にも集中できるよ。

りゅうこ

なるほど、生活も大事だしバランスいいですね!

トリ

そう、“快適さも譲れないけどちゃんと学びたい”人にぴったりな学校だよ。

HELP Clark(クラーク)のページ

HLCA(セブ)

HLCA

医療英語でキャリアを拓く!看護師・医療従事者のための実践留学

りゅうこ

トリさん、私は看護師で、もっと英語が必要なんです。医療英語が学べる学校ってありますか?

トリ

あるよ!それが『HLCA』。日本人経営で、医療従事者向け専門プログラムを提供してる語学学校なんだ。

りゅうこ

医療と英語を同時に学べるコースなんですね?

トリ

そう。1日8時間の集中型プログラムで、一般英語4時間+医療英語4時間って構成。全部専門の先生—フィリピン人で医療資格持ち—が教えてくれるの。

りゅうこ

疑問や手技も英語で実践するんですか?

トリ

うん、患者対応や問診、バイタルチェックなど実践形式で学べて、さらに海外の医療現場での実習や見学も可能なんだ。

りゅうこ

それって、帰国後すぐ現場で使えるレベルを目指せそうですね!

トリ

そうだね。しかも留学後のキャリア支援もあって、海外で働きたい人や医療系にキャリアチェンジを目指す人にも強力な後押しがあるよ。

りゅうこ

医療英語とキャリア支援が両方揃ってるのは本当に心強いです!

トリ

医療従事者としてグローバルに活躍したいなら、HLCAはまさにピッタリの学校だよ♪

HLCA(セブ)のページ

I.BREEZE(セブ)

I.Breeze

ワーホリ準備もばっちり!多国籍&快適環境の大型語学学校

りゅうこ

トリさん、多国籍な環境で、ワーホリ準備もしっかりできる学校ってあるんですか?

トリ

あるよ!セブ市内中心部にある『I.BREEZE』って学校がぴったりかも。

りゅうこ

おお、都会にあるんですね!どんな感じなんですか?

トリ

スタイリッシュで快適な大型校だよ。独自の学習管理システムで英語初心者も安心してスタートできるし、ネイティブ講師の授業もあって実践的に学べるの。

りゅうこ

ワーホリを見据えたコースもありますか?

トリ

あるよ!8週間以上学ぶと、最後の2週間が『ワーホリ準備専用』になる『Power ESL + ワーホリ準備』コース。TOEIC対策と組み合わせもできるから、しっかり準備できるんだ。

りゅうこ

生活面も便利そうですね?

トリ

うん!ショッピングモールやカフェも近くて、ジム・プール・食堂も校内に完備。しかも2024年には新キャンパスもオープンして、より快適な環境になったよ。

りゅうこ

語学もキャリア準備も両立できるのはありがたいです!

トリ

そうそう、I.BREEZEなら英語力もワーホリ準備もバッチリ整うはずだよ♪

I.BREEZE(セブ)のページ

IMS Academy(セブ)

IMS

海外大進学を本気で目指す人のための進学特化校!ステップアップ式英語力習得プログラム

りゅうこ

トリさん、将来アメリカかイギリスの大学に進学したいんですけど、どこか進学準備に特化した学校ってあります?

トリ

もちろん!それが『IMS Academy』。進学準備に特化した語学学校で、300校以上の海外大学と提携してるんだよ。

りゅうこ

え〜、そんなにたくさん提携してるんですか!信頼感ありますね。

トリ

そう。注目のEAPプログラムでは、まずESL→IELTSを固めて、最終的にはプレゼンやアカデミックライティングを本格習得できる構成なんだ。

りゅうこ

段階的に進めるのってすごく効率良さそう…!

トリ

それに、個別カウンセリングと定期テストで学習管理も万全。IELTS5.5以上からスタートで、ちゃんと実力に合わせて進められるよ。

りゅうこ

ネイティブ講師の授業もあるんですか?

トリ

うん、セミスパルタ環境だけどネイティブクラスもあるし、日本人比率が低めだから多国籍な環境で学べるのも魅力だね。

りゅうこ

進学準備に本気な人にはピッタリですね!

トリ

そうだね。海外大学進学が目標なら、IMS Academyはまさに最適な環境だよ♪

IMS Academy(セブ)のページ

IU English Academy(セブ)

IU

スピーキング特化×セミスパルタ!国際環境で短期集中の英語漬け留学

りゅうこ

トリさん、ここ最近セミスパルタって聞きますけど、実際スピーキングに特化した新しい学校ってあるんですか?

トリ

ありますよ!2024年にセブに新設された台湾資本のセミスパルタ校『IU English Academy』。スピーキングを徹底的に鍛えたい人向けなんです。

りゅうこ

へぇ、どうやって鍛えるんですか?

トリ

10段階レベル分けで、自分に合ったクラスで学べるんです。マンツーマン授業+少人数グループでアウトプットの量が豊富。しかも日々の学習は“バディティーチャー制度”で講師が一貫サポート!

りゅうこ

バディティーチャー付きなら、心強いですね。

トリ

寮は校舎と一体型だから通学ストレスもゼロ。セミスパルタ式でしっかり管理されて、短期集中に本当に向いてる環境ですよ。

りゅうこ

施設とかはどうですか?

トリ

すべて新築で清潔・快適。寮も校舎も同じ建物だから移動もなし。さらに日本人比率が非常に低くて、本当に国際的な環境に身をおけます!

りゅうこ

なるほど、スピーキング力を伸ばしたい人には最高ですね!

トリ

うん、短期集中で本気で話せる英語を身につけたい人には、IU English Academy超おすすめです♪

IU English Academy(セブ)のページ

Joyful Education Center(セブ・マクタン島)

Joyful

親子・ジュニアに人気!リゾートホテルで安心&快適な英語留学体験

りゅうこ

親子で留学ってちょっと興味あるんですけど、子どもでも安心して行ける学校ってあります?

トリ

それならセブの『Joyful Education Center』がおすすめ!リゾートホテルを活用した、親子・ジュニア留学専門の語学学校なんです。

りゅうこ

リゾートホテルってすごい!安心して過ごせそうですね。

トリ

うん、新築ホテルだから設備もキレイで快適。4歳から受け入れOKで、15歳以上なら単独留学もできるんですよ。

りゅうこ

子どもだけじゃなく、大人も一緒に学べるんですか?

トリ

もちろん。女性やシニア、社会人の方にも人気で、マンツーマン中心のクラスだからレベルに合わせて学べるのが魅力です。

りゅうこ

英語以外の体験とかもできるんですか?

トリ

ゴルフ・スイミング・ヨガなんかのアクティビティも有料で楽しめます♪

りゅうこ

英語を学びながらリゾート気分も味わえる留学ですね。

りゅうこ

家族旅行と勉強がセットになった感じ!

トリ

そうそう、だから初めての海外留学でも安心してスタートできるのが嬉しいポイントなんです♪

Joyful Education Center(セブ・マクタン島)のページ

Kredo(セブ)

セブの語学学校(kredo授業風景)

英語×ITを同時に習得!キャリアに直結する実践型IT留学

りゅうこ

英語も大事だけど、最近ITスキルも必要ってよく聞きますよね〜。

トリ

それなら『Kredo(クレド)』がピッタリ!英語とプログラミングを一緒に学べる、セブのIT特化型スクールなんですよ。

りゅうこ

えっ、同時に学べるんですか?英語だけでも大変そうなのに…!

トリ

大丈夫、初心者向けの『Web Basicコース』は4週間でHTMLやCSSの基礎を英語と一緒に学べるから安心。マンツーマン英語+ITグループ授業の構成でバランスも◎

りゅうこ

IT業界に転職したい人にも合ってます?

トリ

もちろん!より実践的な『Web Developコース』や、26週間の『インターン型実践プログラム』もあって、日本や海外での就職サポートも万全なんです。

りゅうこ

セブのリゾートで学べて、キャリアアップにもつながるって最高じゃないですか。

トリ

そうなの!しかも一部コースは教育給付金の対象だから、条件が合えば費用も抑えられますよ♪

りゅうこ

Kredo、めちゃくちゃ気になります!

Kredo(セブ)のページ

LSLC(バコロド)

LSLC

大学生気分で学べる!ラ・サール大学附属×リアル国際交流留学

りゅうこ

トリさん、“大学の雰囲気で学びたい”って人に合う学校ってありますか?

トリ

それなら『LSLC』(La Salle Language Center)がピッタリ!あの名門・ラ・サール大学附属で、現地大学の授業にも参加できちゃうんだ。

りゅうこ

大学の講義に参加できるなんて、新鮮ですね…!

トリ

そうそう。大学図書館やスポーツ施設も自由に使えて、まるで大学生みたいな留学体験ができるよ。

りゅうこ

英語コースはどんな感じなんでしょう?

トリ

TOEIC・IELTS・ビジネス英語など目的に応じたコースが充実。専任講師4人体制で、スピーキング・リスニング・リーディング・ライティングを分担して徹底指導してくれるの。

りゅうこ

弱点をしっかり克服できそうですね!

トリ

さらにバディプログラムや地域ボランティアもあって、国際交流の機会も豊富。友達づくりも自然にできちゃうよ。

りゅうこ

生活環境はどうですか?

トリ

バコロドは“笑顔の街”って言われるほど治安もよくて、初めての留学でも安心できる環境だよ。

りゅうこ

大学環境で学びつつ、英語と国際交流もできるのって魅力的ですね!

トリ

うん、本当にリアル大学生活みたいな留学をしたい人にはLSLC、すごくおすすめだよ♪

LSLC(バコロド)のページ

MeRISE(セブ)

ミライズ

社会人留学ならココ!完全マンツーマン×担任制で“使える英語”を短期習得

りゅうこ

トリさん、社会人でも行きやすくて、短期でもしっかり学べる学校ってあります?

トリ

あるよ!それが『MeRISE(ミライズ)』。全授業マンツーマンで、しかも担任制。まさに“社会人のための語学学校”って感じ!

りゅうこ

担任制ってことは、継続して見てもらえるってことですか?

トリ

そう!担当の講師があなたの目標や課題に合わせて、一緒に成長をサポートしてくれるの。ビジネス英語にも特化してて、会議やプレゼン、交渉なんかも実践で学べるんだよ。

りゅうこ

おお、仕事で英語を使いたい人にはめちゃくちゃ良さそうですね。

トリ

うん、立地もセブの中心部で便利だし、最短1週間から通えるから、有休に合わせた短期留学にもぴったりだよ。

りゅうこ

短期集中でも結果が出そうだし、社会人にはありがたい環境ですね!

トリ

そうそう。“学び直し”や“キャリアアップ”を考えてる人には、MeRISE、かなりおすすめだよ♪

MeRISE(セブ)のページ

MK EDUCATION(イロイロ)

MK EDUCATION

治安◎ × 完全マンツーマン × ダイビング体験!初心者&女性に人気の安心留学

りゅうこ

トリさん、治安が良くて安心して留学できる学校ってあります?

トリ

それなら『MK EDUCATION』がいいよ!イロイロの高級住宅街にあって、本当に安全な環境で学べる語学学校。

りゅうこ

それ、特に女性とか初心者にも安心ですね。

トリ

そう!授業はすべてマンツーマン中心。日本人比率も低いから、自然と英語を使う環境で効率よく伸ばせるんだよ。

りゅうこ

コースの種類はどうですか?

トリ

IELTSやESLはもちろん、親子留学にも対応。さらにインターンやボランティア体験もできるから、“使える英語”が身に付きますよ。

りゅうこ

え、それだけじゃなくて体験までできるんですか?

トリ

うん。敷地内にはカフェ、ジム、売店完備で便利だし、スキューバダイビングプログラムもあって、PADIオープンウォーター資格まで目指せちゃうの!

りゅうこ

英語も自然体験も欲張れるんですね!

トリ

そうそう、日本人比率が少なくて語学に集中できるし、自然いっぱいのイロイロで学びもリフレッシュも両立できて最高だよ♪

りゅうこ

初心者や女性、親子留学にもいいし、自然体験もできるの最高ですね!

MK EDUCATION(イロイロ)のページ

MONOL(バギオ)

MONOL

EOP徹底×英語漬け!自然豊かなバギオで心もリフレッシュする本格留学

りゅうこ

トリさん、“英語ONLYでとにかく話しまくりたい”って人に合う学校ってありますか?

トリ

それなら『MONOL』!2003年創立のバギオ老舗校で、英語オンリー環境(EOP)を徹底していて、まさに“英語漬け”になれるところだよ。

りゅうこ

英語オンリー環境って、すごく集中できそうですね!

トリ

最大1日10コマまで選べる濃密なレッスンに、『LEAP English』プログラムという個別設計型カリキュラムで、自分のペースでしっかり伸ばせるんだ。

りゅうこ

それ、やりたいことに合わせて調整できるの良いですね。

トリ

しかも校内に屋上ジム・ゴルフ練習場・ヨガルーム・サウナ完備で、学びながら心身ともにリラックスできるのもポイント!

りゅうこ

運動設備まであるのは驚きです…!

トリ

清潔な環境も評判で、“トイレットペーパーが流せる”っていう細かいところまで高評価なんだよ(笑)

りゅうこ

きれいなトイレって、留学中すごく大事ですよね!

トリ

しかも“1週間体験留学制度”があるから、まずは短期間で試しに行ってみたい人にも安心だよ♪

りゅうこ

英語漬け&心身ともに整う学び…理想的ですね!

トリ

うん、まずは体験から始めてみたい人には、MONOLおすすめだよ♪

MONOL(バギオ)のページ

Paradise English(ボラカイ島)

Paradise English

世界の仲間と学ぶ!ボラカイ×カナダ式英語+スキューバで贅沢留学

りゅうこ

トリさん、白い砂浜のリゾートで英語も学べる学校ってありますか?

トリ

そんな方には『Paradise English』が最高だよ!ボラカイ島にあるカナダ人オーナーの学校で、世界60ヶ国以上の学生が集まって国際交流できる環境なんだ。

りゅうこ

国際色豊かって良いですね!しかもネイティブ講師?

トリ

そう、カナダ・アメリカ・イギリス出身の先生たちが教えてくれて、カナダ式の丁寧な授業が受けられるよ。授業は1日3〜9コマで、自分のペースに合わせて調整できるよ。

りゅうこ

滞在はホテルとかホームステイとか選べるんですか?

トリ

そうそう、寮・ホテル・ホームステイから選べるから、自分のライフスタイルや予算に合わせられるのが嬉しいポイント!

りゅうこ

アットホーム感ある学校さんなんですね?

トリ

うん、校長のClausさんがアジア経験豊富で、一人ひとりを家族のようにサポートしてくれるんだって。ランキングでも評価高い学校なんだよ。

りゅうこ

海も満喫したいんですけど、そういうアクティビティはありますか?

トリ

もちろん!PADI認定のスキューバダイビングコースもあって、英語も海も両方楽しめる贅沢な留学が叶うよ。

りゅうこ

リゾート気分と本格英語が両立できるなんて最高です!

トリ

うん、気になるならぜひチェックしてみてね♪

Paradise English(ボラカイ島)のページ

Philinter Academy(セブ)

Philinter Academy外観

歴史20年の老舗校で安心・実績派の語学留学を

りゅうこ

フィリンターって、歴史がある学校みたいだけど、どんなところが魅力なの?

トリ

Philinter Academyは2003年創立で、セブで20年以上の歴史を持つ安心の老舗校だよ

りゅうこ

歴史があるから、しっかりした学習体制があるってこと?

トリ

その通り。講師はすべて正社員で、月に一度のトレーニングを受けているから、レッスンの質が安定しているんだ

りゅうこ

国際色はどうですか?日本人ばかりだと日本語だけ話しちゃいそう…

トリ

日本人比率は10〜20%程度で、程よく多国籍。韓国や台湾の生徒も多く、自然な英語環境がつくられているよ

りゅうこ

スピーキングだけじゃなく、試験対策もできるんですか?

トリ

もちろん!スピーキングに特化した授業があるほか、TOEICやIELTS対策コースも充実してる

りゅうこ

初心者でも安心して通えそうなポイントってありますか?

トリ

日本人スタッフが常駐して、空港送迎から寮生活まで手厚くサポート。寮の食事も日本食と韓国食が中心で、初めての留学でも食に困らない安心感があるよ

りゅうこ

確かに、慣れない環境に食事は重要ですね…!

トリ

そうだね。まとめると、Philinterは“経験と安心”“国際色”“講師の質”“サポート体制”がそろったバランスの良い老舗校だよ

りゅうこ

初心者から上級者まで、自分に合わせて学びたい人にぴったりなんですね!

トリ

その通り!安心して英語を伸ばしたい人には一押しの学校だよ

Philinter Academy(セブ)のページ

PIA(イロイロ)

PIA

リニューアル校舎&高級寮で学ぶ!快適セミスパルタ×英語漬け留学

りゅうこ

トリさん、快適さも欲しいけど、しっかり勉強もしたいってワガママ、叶いますか?

トリ

そんな人には『PIA』(Polyglot International Academy)がピッタリ!2023年にリニューアルされた校舎と高級コンドミニアム寮で、快適&集中して学べる環境だよ。

りゅうこ

わぁ、高級寮って気になります…!寮の設備とかどうなんですか?

トリ

プール・ジム・セラピールームが完備されてるから、勉強疲れもリフレッシュしながら整えられるよ。

りゅうこ

学習面も充実してますか?

トリ

授業はマンツーマン最大8コマ。TOEIC・IELTS対策や親子留学にも対応した柔軟構成で、セミスパルタでも自分に合うスタイルで学べるの。

りゅうこ

日本人留学生が多いって聞くとちょっと…

トリ

そこも安心。日本人比率は5%未満。多国籍環境で“英語に触れる時間”が圧倒的に多いんだよ。

りゅうこ

快適さ・集中・国際環境、全部揃ってますね!

トリ

そう、“しっかり学びつつ、快適に過ごしたい”って人には超おすすめの学校だよ♪

PIA(イロイロ)のページ

PILA Education(セブ)

pila

新築キャンパスで快適セミスパルタ!英語漬け×多国籍&充実スポーツ環境

りゅうこ

トリさん、英語はガッツリやりつつ、快適さも妥協したくないんですけど…

トリ

だったら『PILAeducation』がぴったり!2024年にITパーク近くの新築キャンパスに移転して、一体型の教室・寮・食堂でかなり快適に英語漬けできる環境だよ。

りゅうこ

わー、それって住みやすそう!授業はどんな感じですか?

トリ

最大1日9コマ受けられて、スピーキング重視のカスタマイズカリキュラム。TOEIC・TOEFL・IELTS対策も可能だから、自分の目標に合わせて学べるの。

りゅうこ

やっぱり日本人が多いと気になりますけど…

トリ

安心して!日本人比率は約10%。多国籍環境なので、英語に触れる機会が圧倒的に多いんだ。

りゅうこ

生活面も気になりますね。設備はどうですか?

トリ

快適仕様の寮でトイレ・シャワー別。屋内プール・ジム・卓球・ビリヤードがあるし、テニス・バスケ・バドミントンの複合スポーツ施設も完成したばかり。

りゅうこ

学びもリフレッシュも両立できるなんて最高ですね!

トリ

うん、7歳からの家族留学にも対応してるから、幅広いニーズに応えるよ♪

PILA Education(セブ)のページ

Pines IELTSキャンパス(バギオ)

PINES IELTSキャンパス

IELTSスコア7.0以上を狙うならここ!専門特化×英語漬けの本気留学

りゅうこ

トリさん、IELTSでスコア7.0以上を狙うには、どこがいいんですか?

トリ

バギオの『Pines IELTSキャンパス』は、まさにそれを目指す人のための学校だよ。ここはフィリピン唯一のIELTS専門校で、全生徒がIELTSを学習している環境なんだ。

りゅうこ

本当にIELTSだけ?スゴいですね!

トリ

そう、しかも、ほぼ全員が“アカデミックモジュール”を受けている=大学進学や専門スキル取得を見据えた本格派。だから学習意欲の高い仲間ばかりが集まってる。

りゅうこ

モジュールって…?

トリ

IELTSには“アカデミック”と“ジェネラル”の2種類があって、アカデミックは学術的内容が中心。本格的に力を伸ばしたい人向けの形式だね。

りゅうこ

なるほど、勉強の質も高そう!

トリ

さらに講師陣が超優秀で、Pines全体で90名以上がスコア7.0以上の実績を持ってるプロ揃い。週ごとの模試や弱点分析もあるし、EOP(母国語禁止)環境で英語漬けの日常が待ってる!

りゅうこ

その環境なら、本気でスコア伸びそう!

トリ

だから“IELTSで本気のスコア獲得”が目的なら、ここは迷わず真っ先に選んでいい場所だよ♪

Pines IELTSキャンパス(バギオ)のページ

Pines メインキャンパス(バギオ)

pines

TOEIC・IELTS公式試験センター併設!短期集中スパルタ式でしっかり学ぶ老舗校

りゅうこ

トリさん、スパルタ式でガッツリ勉強したいんですが、公式試験も同じキャンパスで受けられる学校ってあるんですか?

トリ

バギオの『Pines メインキャンパス』がまさにそれ!TOEIC・IELTSの公式試験センター併設で、学んでいる場所と同じところで本番を受けられるのが大きな強みだよ。

りゅうこ

それは試験当日緊張も少なくて良さそうですね!

トリ

うん、しかもスパルタ式学習で、月〜木は夜間の強制自習+単語テストがあるから、自然と勉強習慣が身につくんだ。

りゅうこ

学習習慣がつく環境って、成果にもつながりますよね。

トリ

授業は10段階のレベル別。初心者から中上級者まで、自分のレベルに合った授業でしっかり学べるよ。

りゅうこ

部屋の選択肢も多いみたいですが?

トリ

そう、1人部屋から6人部屋まで選べて、ジム・売店・クリニック・食堂もあるから、快適に勉強できる環境が整ってるよ。

りゅうこ

本気で勉強したい人には最高ですね!

トリ

短期で結果を出したい人、セミスパルタじゃ物足りない人に特にぴったりの学校だよ。

Pines メインキャンパス(バギオ)のページ

SMEAG キャピタルキャンパス(セブ)

SMEGの外観

TOEFL・IELTS公式試験会場併設!試験対策特化のセブ老舗校で徹底スコアアップ

りゅうこ

トリさん、セブでTOEFLもIELTSも本番と同じ場所で受けられる学校ってあるんですか?

トリ

もちろん!『SMEAG キャピタルキャンパス』には、TOEFLとIELTSの公式試験会場があるんだ。普段のクラスで使ってる教室そのままで受けられるから、本番でも緊張をだいぶ減らせるよ。

りゅうこ

それはすごく安心ですね。試験対策の内容はどうなんでしょう?

トリ

試験対策に特化してて、リーディング・リスニングの基礎から、スピーキング・ライティングまで個別指導でしっかりカバー。しかも毎週模擬試験があって進捗をチェックできるんだ。

りゅうこ

模擬試験が毎週あるって、かなり集中できますね!

トリ

うん、さらに専用の自習室もあるから、集中力を保ちやすく、コースもレベル別だから無理なく学べるよ。

りゅうこ

講師のサポートはどうですか?

トリ

講師陣の質も定評があって、フィードバックが丁寧。自分の弱点に合わせたアドバイスをもらえるから、スコアアップに直結するんだ。

りゅうこ

試験対策に本気で取り組みたい人には、最高の環境ですね!

トリ

そうだね、最短でスコアを伸ばしたい人には文句なしにおすすめ♪公式会場で受けられて、毎週模擬試験もあって、準備万全だよ!

SMEAG キャピタルキャンパス(セブ)のページ

SMEAG エンカントキャンパス(セブ・マクタン島)

SMEAG-Encanto

親子で快適&安心!リゾート型キャンパスでストレスフリー英語留学

りゅうこ

トリさん、親子留学にぴったりな、快適で安心な場所ってありますか?

トリ

それなら2023年オープンの『SMEAG エンカントキャンパス』が最高だよ!マクタン島にある親子留学専用のリゾートキャンパスなんだ。

りゅうこ

親子専用って、それすごく魅力的ですね!どんな設備があるんですか?

トリ

敷地内にはスイミングプールが3つもあって、ライフセーバー常駐だから安心。ジム・カフェ・レストラン・バー・人工ビーチまであって、ホテルみたいな施設が充実してるのが特徴だよ。

りゅうこ

え、人工ビーチまで!?まるでバケーションみたいですね…!

トリ

うん、寮もホテル並みに清潔で快適になってるし、親子で一緒に学べる透明ガラスの学習ブースも用意されてるんだ。

りゅうこ

安全面はどうですか?小さい子どももいると心配で…

トリ

医療面も安心で、ナース常駐&日本語対応ドクターと提携。小さなお子様連れでもストレスなく滞在できる環境だよ。

りゅうこ

アクティビティも豊富なんですよね?

トリ

そう!ESLやファミリーコースに加えて、アート、水泳、ストーリーテリング、料理など、子どもが楽しめるプログラムもいっぱい。学びと遊びのバランスが絶妙だよ。

りゅうこ

学びとリゾートが両立できる環境って、なかなかないので本当にうれしいです!

トリ

家族でストレスなく英語を学びたいなら、SMEAG エンカントはピッタリだよ♪

SMEAG エンカントキャンパス(セブ・マクタン島)のページ

SMEAG GLOBAL SCHOOL(ターラック)

SMEAG-GLOBAL

“英語を学ぶ”から“英語で学ぶ”へ。グローバルに育つ正規課程留学

りゅうこ

うちの子、将来はただ英語を習うんじゃなくて、“英語で”授業を受けられる学校ってないかな?

トリ

それなら、ターラックにある『SMEAG GLOBAL SCHOOL』がぴったりだよ!幼稚園から高校まで、英語で正規課程を学べるインターナショナルスクールなんだ。

りゅうこ

えっ、フィリピンでそんなことができるんですか?

トリ

できるよ。しかも、ESLはマンツーマンとグループ授業の両方があって、苦手分野も丁寧にフォローしてくれるから、自然と英語力もアップ!

りゅうこ

でも勉強だけじゃ、ちょっと大変そう…

トリ

大丈夫!広々したキャンパスには、プール・ジム・ゴルフ練習場・カフェまで揃ってるから、生活も楽しめるよ。

りゅうこ

それなら、親も安心ですね!

トリ

うん。1週間の短期から通えるから、まずは春休みや夏休みに“お試し”もアリだよ!

りゅうこ

英語も学校教育も、両方しっかり受けられる環境って、なかなかないから魅力的ですね!

トリ

グローバルに育てたいなら、SMEAG GLOBAL SCHOOL、本当におすすめだよ!

SMEAG GLOBAL SCHOOL(ターラック)のページ

Stargate(セブ)

strargate

日本語で文法学習×スピーキング強化!初心者に優しい“やり直し英語”特化校

りゅうこ

トリさん、文法が苦手なんですけど、留学先でしっかり復習できる学校ってありますか?

トリ

それなら『Stargate』がぴったり!TOEIC満点&京大卒の石井先生が作った、日本語解説の文法動画が115本、留学前からいつでも見放題なんだ。

りゅうこ

115本ってすごい…!でも、動画って進め方が分からないと不安なんですが。

トリ

動画は一つ20分で、倍速・一時停止OK。1日2本見れば、11週間で文法がマスターできちゃうよ。

りゅうこ

ビデオで復習しつつ、実際の授業ではスピーキングもできるんですか?

トリ

うん、授業はスピーキング中心の実践型で、日本人スタッフも常駐してるから生活面も安心。寮と学校が一体型で、セブ中心地にも近くて便利だよ。

りゅうこ

食事の心配もあるんですけど…?

トリ

そこも安心!日本風の洋食メニューもあって、海外初心者でも快適に過ごせるよ。

りゅうこ

文法を日本語で学びながら、スピーキングもできるって、初心者には本当にありがたいですね!

トリ

うん、安心して英語をもう一度始めたい人には、Stargateがぴったりだよ♪

Stargate(セブ)のページ

TARGET(セブ)

ターゲット

英語初心者歓迎!日本人経営×マンツーマン8コマで“話せる英語”特化校

りゅうこ

トリさん、英語初心者でも安心して話せるようになる学校ってありますか?

トリ

それなら『TARGET』がぴったり!日本人経営で、日本語サポートがしっかりしてるから、初心者でも安心してスタートできる環境だよ。

りゅうこ

マンツーマン授業が多いのも魅力って聞きましたけど?

トリ

うん、1日最大8コマのマンツーマン授業でスピーキング力を集中強化!しかも講師はTOEIC900点以上で正社員率も90%以上のプロ集団。

りゅうこ

日本語で相談できるのも心強いですね!

トリ

そう、日本語での学習相談やフォローも受けられるから、理解に不安がある人でも安心だよ。

りゅうこ

土日も授業できるって本当ですか?仕事の休みに合わせて通う人にも良さそう!

トリ

その通り!土日授業もOKだし、祝日も振替可能。短期間でしっかり成果を出したい人にぴったりのスケジュールだよ。

りゅうこ

寮や設備はどうでしょうか?

トリ

部屋は1人〜6人部屋まで選べて、プール・テラス・多目的エリア完備。食事は元日本食シェフ監修の多国籍メニューだから、食生活も安心だよ。

りゅうこ

国際交流の機会もあるんですよね?

トリ

そう、寮では国際色豊かな相部屋で自然と英会話ができるし、週末アクティビティで交流のチャンスも多いよ。

りゅうこ

初心者でも話せるようになる環境が揃ってて、すごく魅力的ですね!

トリ

うん、英語を話せるようになりたい人には、本当におすすめな学校だよ♪

TARGET(セブ)のページ

WALES(バギオ)

WALES

少人数×落ち着いた雰囲気で、社会人にぴったりの大人留学

りゅうこ

トリさん、“少人数制”ってよく聞くけど、実際どれくらいの規模なんですか?

トリ

WALESは定員80名ほどの小規模校。先生も生徒もすぐ顔を覚えられるくらいの距離感で、すごくアットホームだよ。

りゅうこ

それなら初めての留学でも安心して過ごせそうですね。

トリ

うん、しかも平均年齢が高めで社会人も多いから、落ち着いた雰囲気の中で集中できる環境だよ。

りゅうこ

コースの種類はどうですか?

トリ

スピーキング重視を軸に、IELTS、ビジネス英語、ワーホリ準備まで対応してるよ。半日コースもあるから、仕事と両立したい人にもおすすめ!

りゅうこ

気候とか治安も気になります。

トリ

バギオは涼しくてエアコンいらず、治安も良好。安心して勉強に集中できる街だよ。

りゅうこ

なるほど、社会人にこそぴったりの環境ですね!

トリ

そうそう、“落ち着いて学ぶ”を大切にしたい人には、WALESは本当におすすめだよ♪

WALES(バギオ)のページ

We Academy(イロイロ)

we-academy

ビジネス英語とスピーキングに特化!実践力を養えるキャリアアップ校

りゅうこ

トリさん、社会人向けでビジネス英語を重点的に学べる学校ってありますか?

トリ

イロイロの『We Academy』がまさにそれ。老舗校で、実践的な英語力を磨きたい社会人やキャリアアップ希望の人に人気なんだ。

りゅうこ

どんな感じで学べるんですか?

トリ

授業はビジネス英語+スピーキング特化。会議、交渉、メール対応など、仕事で使うリアルな表現を徹底的に学べるよ。

りゅうこ

成果を実感できる機会はありますか?

トリ

もちろん!留学の締めくくりには英語でプレゼン発表があるし、毎月のレベルチェックと無料イブニングクラスで成長をサポートしてくれるんだ。

りゅうこ

初めての留学でも安心できますか?

トリ

うん、日本人スタッフ常駐で、生活面でもフォローあるから安心。コストパフォーマンスも高く、長期で通うほどお得だよ。

りゅうこ

ビジネス英語を使って仕事に直結させたい人には最高ですね!

トリ

仕事で使える英語を本気で身につけたいなら、We Academyはすごくおすすめだよ♪

We Academy(イロイロ)のページ

Winning English Academy City キャンパス(セブ)

Winning English Academy

セブ中心で自由&快適!コスパ重視のノンスパルタ英語留学

りゅうこ

トリさん、自由にのんびり勉強できる、だけど英語環境はちゃんとある学校ってありますか?

トリ

あるよ!『Winning English Academy City キャンパス』はセブ中心部にあるノンスパルタ校。レストランやマッサージ、モールが徒歩5分圏内で、自由な生活スタイルでも英語をしっかり学べる環境なんだ。

りゅうこ

自由すぎるとサボりそうですけど…英語の環境はあるんですか?

トリ

安心して!EOP(母国語禁止ルール)があるから、ノンスパルタでもしっかり英語漬けに。ただし、自由度は高いよ。

りゅうこ

滞在スタイルもいくつかあるんですよね?

トリ

そう。ホテル寮が3種類と、格安バックパッカー寮も選べるから、コスパ重視にもリラックス重視にも対応できるんだ。

りゅうこ

国際色が豊かって聞きましたけど?

トリ

うん、日本人比率は15〜30%程度で、多国籍でEOPもあるから自然と英語に触れられるよ。

りゅうこ

コース内容はどうですか?

トリ

ESLに加えて、TOEIC/IELTS/TOEFLの試験対策やビジネス英語、親子留学にも対応。金曜には“世界の料理の日”もあって、台湾人シェフによる多国籍ビュッフェが楽しめるんだよ♪

りゅうこ

自由さと英語環境のバランスがちょうどいい感じで、すごく魅力的ですね!

トリ

そうなの!リラックスしながらもしっかり学びたい人に、Winning English Academy City キャンパスは本当におすすめだよ!

Winning English Academy City キャンパス(セブ)のページ

Winning English Academy Ocean キャンパス(セブ・マクタン島)

Winning English Academy

海辺のリゾート校で英語も心もリフレッシュ!2024年開校の多国籍キャンパス

りゅうこ

トリさん、リゾート気分で英語を学べる学校ってありますか?でも、しっかり内容がいいところで…

トリ

そんなわがままプランにピッタリなのが、2024年オープンの『Winning English Academy Ocean キャンパス』だよ!元ホテルを改装した美しいキャンパスで、海の近くという最高のロケーション!

りゅうこ

元ホテルってことは設備も期待できそうですね?

トリ

その通り!校内にはプールや快適な共用スペースがあって、学習の合間もリゾート気分でリラックスできるんだよ。

りゅうこ

授業の質はどうですか?

トリ

ケンブリッジ認定教材を使った4技能バランス型カリキュラムで、内容も本格的。ノンスパルタ環境だから自由にのびのび学べるよ。

りゅうこ

食事や雰囲気も気になります…

トリ

食事は台湾人シェフ監修のビュッフェ形式。毎週金曜には “世界の料理の日”もあって、多国籍な味を楽しめるんだ。

りゅうこ

コースの種類は?

トリ

親子・ジュニア、試験対策、ビジネス英語など多彩。日本人比率も低めで、英語漬けの多国籍環境が魅力だよ。バックパッカー寮もあるから、コスパ重視でもOK!

りゅうこ

学びも生活もリゾートも、全部叶う感じがすごいですね!

トリ

うん、海を感じながらの英語留学がしたい人には、このキャンパス本当におすすめだよ♪

Winning English Academy Ocean キャンパス(セブ・マクタン島)のページ

留学相談はお一人留学へ

りゅうこ:全部の学校の特徴がわかって、本当に参考になった!だいたい、自分が行きたい学校も決まってきたよ〜。このあとって、どうしたらいいの?

トリ

それなら、『お一人留学』に相談してみて! 留学に詳しいスタッフが、あなたの不安や疑問に寄り添ってサポートするから安心だよ。

りゅうこ

えっ、自分で申し込むよりいいことあるの?

トリ

あるよ!たとえば……

りゅうこ

①留学経験者だけが入れるLINEオープンチャットで、リアルな体験談が聞ける

トリ

②最安値保証つき。海外送金手数料もゼロ。学校に直接申し込むより安くなることも

りゅうこ

③クレジットカード払いOK。

トリ

④留学中に現地通貨が足りなくなった時の独自ペソ補填サービスも無料

りゅうこ

⑤現地費用を日本円で支払える独自サービスあり

トリ

⑥オンライン英会話マンツーマン授業プレゼント

りゅうこ

えっ、そんなに至れり尽くせりなの?これは相談しないと損かも…!

トリ

気になった人は、概要欄からお一人留学に連絡してね!

りゅうこ

じゃあ私も、早速申し込んじゃおっかな〜!

トリ

いつでもウェルカムだよ。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

コメントは日本語で入力してください。(スパム対策)

CAPTCHA

目次