フィリピンへ留学する場合、30日以内であれば、特別なビザの申請は必要なく、ノービザの観光客が長期滞在や就学を合法的に行うためのビザを到着後に学校が代理申請してくれます。
また、SSPなどの必要許可証も基本的に学校が手続きしてくれます。
ただ、期間によってはビザの延長等必要な場合があります。その場合も留学生の場合は学校が手続きをしてくれるので心配ありませんが、延長期間によって費用が異なります。
その概要をご説明します。
※費用は2024年1月現在のものです。
入国から30日間 | 無料 |
1回目の延長(59日まで滞在可能) | 4,130ペソ(約10,839円) |
2回目の延長(89日まで滞在可能) | 5,400ペソ(約14,173円) |
3回目の延長(119日まで滞在可能) | 3,430ペソ(約9,002円) |
「SSP」(通常 学校が作成)について
SSPは、フィリピンで外国語を学ぶ人は、滞在期間にかかわらず必ず取得しなくてはいけません。
SSPはSpecial Study Permitの略で、観光ビザでフィリピンに滞在している外国人が、学校に登録して合法的に学習するための許可書です。
通常、学生が学校に到着してから申請書を作成し、学校が該当機関に申請をします。
有効期限は6ヶ月です。出国しても有効期限は変わりませんが、留学中に学校を転校する場合は学校ごとに必要になります。
費用は、大体6,000~7,000(約12,000円~15,000円)ペソ前後で、現地ペソ払いとなります。(一部の語学学校は、出国前に支払い)
「ACR I-Card」(59日以上滞在の場合)について
ACR(Alien Certificate of Registration)は、フィリピンに滞在する外国人登録の事です。現在、フィリピンに59日以上滞在する外国人は取得が義務付けられており、2回目の観光ビザ延長時に申請します。
2回目のビザ延長時は、ビザ延長費とACR-Iカード費が必要です。ACR I-Cardはイミグレーションで指紋登録、写真撮影が必要で、一般的に、留学生の場合は学校職員が同行して手続きします。
費用は、3,000ペソ(約7,000円)程度です。
ECC( 6ヶ月以上、フィリピンに滞在する場合 )
ECC(Emigration Clearance Certificate)は、フィリピンに6ヶ月以上滞在する方が フィリピンを出国する際、必ず提示しなければなりません。
フィリピン出国の前、移民局で申請をおこないます。
申請には「パスポートのコピー」「証明写真」「ACR I-Cardのコピー」「ビザ延長申請時の領収書」などが必要です。6ヶ月目のビザ延長が完了していない場合、申請できないことがありますのでご注意ください。
費用は、変動がありますが、500〜1,000ペソ(約1,000〜2,300円)程度です。