投稿記事一覧
-
Moalboalモアルボアルでsardine run(イワシ魚の群れ)とウミガメを見るコツとお勧めレストラン
イワシ魚の群れ(sardine run)とウミガメが見られることで有名なMoalboal。我が家に... -
フィリピン・セブで交通違反の罰金を支払う~金額や支払う場所等について
駐車違反をして、交通違反切符を切られてしまい、罰金を払ってきました。 違反切符... -
【お得】フィリピンSmartに期限なしモバイルデータ!(Magic Data 499)+eSIMが最強
フィリピンに住んで10年目。この度、Smart社のeSIMを使い始めました。eSIMなら、オ... -
フィリピン留学の流れ~留学前の準備から帰国まで
フィリピン留学の流れについて、準備から帰国までの各ステップを詳しくご紹介しま... -
フィリピン留学生が知っておきたい現地SIMカードの使い方~eSIMがお勧め
フィリピンで現地SIMカードを使って、通信手段を確保する方法について紹介します。... -
フィリピンで通信手段(ネット回線等)を確保する5つの方法
日本からフィリピンに留学や旅行をする際に知っておきたい、通信手段を確保するた... -
2024年フィリピンの祝日
2024年フィリピンの祝日 ※グレーの背景は地域の祝日です。 日付祝祭日名称(日本語... -
セブから100円の船で行けるオランゴ島のおすすめ「ばえる」写真撮影スポット
オランゴ島は、セブ国際空港のあるマクタン島から船でわずか15分程度で渡ることの... -
フィリピン・オランゴ島ワーケーション旅行④セブ島に戻る
オランゴ旅行の4日目です(1日目はこちら)。 午前は散歩 ウニの養殖場? 朝は6時... -
フィリピン・オランゴ島ワーケーション旅行③アイランドホッピング
オランゴ旅行の3日目です(1日目はこちら)。 午前は仕事 午前中は夫婦とも、日本... -
フィリピン・オランゴ島ワーケーション旅行②フローティングレストラン
オランゴ旅行の2日目です(1日目はこちら)。 選挙でお休み 画像:COMELEC(政府機... -
フィリピン・オランゴ島ワーケーション旅行①オランゴ島に到着
2023年10月29日(日)から、フィリピン・オランゴ島(Olango Island)に、セブ在住...